![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28882503/rectangle_large_type_2_bae73b986f9260c2d94f348d22072b52.jpeg?width=1200)
♯3 温めの重要性
前回、体温が上がらず早めに婦人科へ行こうと思ったものの
自分の休みと病院のお休みがかぶってしまったり未だ行けず。。
しかし4日前から体温が上がり始めた!!!
排卵日がいつなのかわかりにくいけど
低温期と高温期に分かれてくれる兆しが見えたことは嬉しい。
このまま10日以上続いてリズムが見えるといいなぁー
でも、ポンとキレイに上がっていったわけじゃない。
4〜5日かけて0.3℃以上になっていったから一般的には
だらだら上がってると言われるハズ。
検索すると
・生活習慣・ストレス・冷え
などの要因が考えられるそうなので多分冷え。。
季節問わず冷えを感じてる。
おばあちゃんや母親が体を冷やしちゃダメよって言ってたのを
今になってやっと理解する遅さ。。
気づいた今がスタートだ!
こーやって自分が経験することで変化していくんだ!
ってことで温活開始!