30瀬戸際
こんばんは。
かずみん先生よ。
今回のnote(ヒビコイ相談室)では、「30瀬戸際。」についてお伝えしていきます。
================
●ヒビコイ相談室では知りたいこと、こんなことを教えてほしい!こんな話題を出してほしい。なども受け付けております。
個人的な相談・質問はもちろんそれ以外でも知りたいことがあればお気軽にメッセージをくださいね。
================
では本日のお題。
「30瀬戸際。」に入っていきましょう。
唐突ですが、皆様
今おいくつでしょうか?
自分の年齢がいくつなのかを聞かれて
自分の年齢をすぐに思い出せない人もいれば、
年齢をサラリと答えることはできるけど、内心では
「年齢なんてただの数字!!!」
「年齢なんて関係ない。」と、自分のこれまで生きてきた軌跡から目を背ける人もいます。
さて、あなたはどのタイプでしょうか?
これまで恋愛サポートの仕事をしてきてひしひしと感じるのが、
恋愛ジプシーはもちろん、非モテは実年齢よりも精神年齢が若い、、、というよりも幼稚なことです。
(要は、現実を見れていないだけではなくて見通しも甘すぎる。)
幼稚ゆえの無敵の万能感(自分は特別!自分は許される!自分は機会とやる気さえ出ればいつでも挽回できる!)と
他人を見下す傾向が強く、
普段自分のことは棚に上げて甘やかしまくっているのに(※やる気だけでは到底埋められない圧倒的実力不足にそもそも気がついていない)
人前では謙虚なフリ、自信のないフリをして
「あわよくば、このまま可愛がられたい(見逃されたい)、許されたい、今の自分を受け入れ、認め、愛してほしい」という生き方を選んでいる人がとても多い印象です。
で、これ
なんでこうなるかというと
・できないフリ
・バカなフリ
これらは立派な処世術だからです。
これまで、
「できないフリ」
「バカなフリ」
「謙虚なフリ」
「自信のないフリ」
「大人しいフリ」をしてその場をやり過ごすことができた人は負の成功体験(誤学習)として、得たものを
「これが正解かつ、合理的だ(しかも楽ちん)」と勘違いしたままになっているケースが多くあるんですがその先に何があるかというと
『逃げ切れた現実』ではなく、
『 自 分 で は ど う し よ う も な い 負 の 遺 産 と の 心 中 』です。
(「フリ」を繰り返すたびに成長を選ばなかったわけなので宿題、課題が山積み)
これをね、つい先日実体験することがありました。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ブログや無料メルマガも男女別にやっています! 男性「ヒビコイ」女性「hibikoi」で検索!