![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100949390/rectangle_large_type_2_15545d017c3baf709d4183ac0c7d48c5.png?width=1200)
番外編:靴擦れ・股擦れ。脇汗に困っていたら。
こんにちは!
かずみん先生よ。
本日は番外編:「靴擦れ・股擦れ。脇汗に困っていたら。」についてお伝えします。
●ヒビコイ相談室では知りたいこと、こんなことを教えてほしい!こんな話題を出してほしい。なども受け付けております。
個人的な相談・質問はもちろんそれ以外でも知りたいことがあればお気軽にメッセージをくださいね。
・ヒビコイ相談室詳細はこちら。
急に暑くなりましたねぇ〜〜〜。
昼間は普通に歩いているだけで汗ばむ季節になってきました。
となると、衣替えも進むし、靴も変わるので、そこで起こりやすくなるのが靴擦れ。←
お洋服によっては股擦れ。←
脇汗なんかにも困ります。←
デート中に「暑いね〜〜」と上着や羽織を脱いだら、『『脇に汗染みが!!』』とか絶対に避けたいよね。
※脇脱毛をすると脇汗増える節、あるとおもいまぁ〜っす!!
(実際は増えたんじゃなくて流れやすくなっただけだと思うけど)
で、これなんとかできます。
これを知らなかったときにはヒール・パンプスの時期は足に何枚も絆創膏を事前に貼っておく対策をしたり。
おしゃれや見栄えよりも楽をとってスニーカーを愛用したり。
季節によってはワンピースやスカートだと股擦れが起きるのでストッキングを履いたり。
またストッキングだとお手洗いの時に不便だからガーターベルトストッキングを試してみたり。
試行錯誤を重ねていました。
でね、こんなお悩みって女性だけではなく男性にもあるようで
おしゃれな男性はまずは脇汗が目立つ色の服は着ない・避けることを徹底していたり、
おしゃれな靴のために足に水ぶくれや傷ができることを代償として捧げていたり、お洋服によって股擦れが起きる場合は下着をながいものに変えていたりとなかなか気を遣っているようで、、、。
でね、これらそんな苦労をせずともサクッと解決します。
もう無駄な気苦労や工夫を重ねる必要はありません。
まずにっくき、脇汗には
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
ブログや無料メルマガも男女別にやっています! 男性「ヒビコイ」女性「hibikoi」で検索!