MIKU EXPO 2020 5th Anniversary Song Contest,それはHATSUNE MIKUの凱旋

はじめに

このnoteではHATSUNE MIKU EXPO 5th Anniversary Song Contestの紹介,そエントリー曲プレイリスト,受賞曲を紹介します.

MIKU EXPO 2020,HATSUNE MIKUの凱旋

クリプトン・フューチャー・メディア(以下,CFM)が例年開催している大きなイベントであるマジカルミライは説明するまでもないでしょう.国内におけるボカロイベントとして最大級のものです.対して,MIKU EXPOは国外向けのイベントとして2014年から例年CFMが主催しているイベントで,2016年のJapan Tourも含め,主に北南米とアジア地域で5回開催(恐らくHATSUNE MIKU EXPO 2014, 2015は合わせて1回と計上)されています.海外向けということもあってか国内ではMIKU EXPOについての話題は少ないように見えます.

2020年に6回目として開催されるMIKU EXPO 2020 EUROPEのツアー先は,ロンドン,パリ,ベルリン,アムステルダム,そして,千秋楽はスペイン,バルセロナ.後半の3カ所は初の開催地になります.

ところで,VOCALOIDの技術とその歴史についてご存じの方ならスペインと聞いてピンとくるはず.そう,そこにはVOCALOIDの誕生の地,スペイン,バルセロナにあるポンペウ・ファブラ大学MTG(Music Technology Group)のキャンパスがある所なんです.つまり,ミクさんはVOCALOID生誕の地に凱旋するのです!実際,会場のSant Jordi Clubとキャンパス距離は5.6kmしかありません.

MIKU EXPO 5th Anniversary Song Contestとエントリー曲のプレイリスト

マジカルミライの楽しみの一つとして,スペシャルコンテンツの一つである楽曲コンテストがあります.例年,どなたのどの様な曲が受賞するのか,ミライの動向を考察する上でも興味深いイベントですよね.MIKU EXPOでも同様のコンテンツとしてMIKU EXPO Song Contestが開催されました.今回は5回目ということで"5th Anniversary Song Contest"が冠されています.

千秋楽がバルセロナと発表されたとき,上記で述べたように裏テーマはHATSUNE MIKUの凱旋,そして,これはスペイン語勢に対するメッセージ,さぁ,MIKUさんの凱旋にふさわしい曲を作ってみろという挑戦だと思いました.これは熱い!期待に胸を膨らませて応募曲の登場を期待していました.

このコンテストではGrand Prize(優勝)およびRunner-up(準優勝)を,それぞれ1曲および2曲が選ばれます.エントリーはSoundCloudに投稿した曲をコンテスト告知ページにあるフォームで報告することで行われます.タイトルやタグなどの縛りはないので,応募者がそれとわかるようなタイトルを付けてくれないとエントリー曲とはわからないですが,大抵の方は明示してくれます.それでも表記の揺れやSoundCloudの検索性の悪さもあって,エントリー曲を追っていくのはちょっと大変です.

皆が注目するコンテンツだけど探すのが大変となると,そこには大抵UGCなリストが現れます.今回のコンテストでもコンテスト応募者の1人でもあるReDGE(TW, SC, YT)さんがプレイリストにまとめてくれました.エントリー曲を聴くと,実力者による曲だけでなく初心者の曲(恐らく)もあったり,また,テーマや過去の受賞曲の傾向をガン無視で自分の好みを前面に押し出していたり,皆でお祭りを楽しんでいるような感じがとても良いです.また,海外のボカロPはリスナーに飢えているとように思われ,コンテストへのエントリーはリスナーに訴求する機会の一つと捉えているのかもしれません.

Contest Results! Grand Prize×1,Runner-Up×2,honorable mention×1

さぁ,お待ちかね.コンテストの結果はこちら

Grand Prize
“MikuFiesta”
by AlexTrip Sands

優勝曲はAlexTrip Sands(TW, SC, YT)さんの【初音ミク】MikuFiesta by AlexTrip Sands MIKU EXPO 5th Anniv. Grand Prize【Hatsune Miku】

"fiesta"はスペイン語で祝祭の意味です.MIKU EXPOというお祭りにふさわしいタイトルですね.すごくポップで明るいスペイン語のサンバで,とても幸せな感じになれます.結果が出る前,エントリー曲としてこの曲を聴いた時,この曲は私が考えた条件にぴったりとはまっていたので受賞を予感していました.いやぁ,Grand Prizeを取ってくれて私もハッピーですw

MIKU EXPOの情報を見かける機会があった方の中には,この曲を聴いたとき既視感があったかもしれません.それもそのはず,AlexTrip SandsさんはMIKU EXPO 2016 Song Contestで特別賞を取られていて,その受賞曲はMiKuManbo.MIKU EXPO 2016ではメキシコがツアー場所の一つにありました.選曲者は開催地のことを気にかけているようですね.何カ国もまたいでツアーをするMIKU EXPOならではの傾向だと思います.

Runner-ups
“Rock Paper Scissors”
by Turbo

準優勝は2曲.1曲目はTurbo(TW, SC, YT)さんのRock Paper Scissors / Hatsune Miku 【Miku Expo 5th Runner Up. Nice.】.じゃんけん勝負をテーマにしたユーロビートの香りがある軽快なポップ.”じゃんけんぽん 最初はグー”のフレーズがクセになります.サビでキャッチーな日本語歌詞をいれるのは海外の方が作られるボカロ曲でたまに見かけるスタイルです.

Turboさんはもう1曲,Love Drive / Hatsune Miku 【Miku Expo 5th Anniversary Song Contest】でエントリーされています.こちらは直球のユーロビート.で,YouTubeのチャンネルをのぞくと,あーーwって思うこと間違いなしw

Runner-ups
“MIRACLE★STAR MIKU”
by potatoTeto

Runner-up,2曲目はpotato​Teto(TW, SC, YT)さんの【初音ミク】MIRACLE★STAR MIKU feat. Hatsune Miku【MIKU EXPO 5th Runner Up】.

こちらも明るくポップで楽しげな感じです.またタイトルからわかるようにマジミラにつながるテーマって所も,お主,狙っているなと思ったりw 普段は曲はドラムンやチップチューンなゲームサウンドの曲を作られているようです.

Honorable Mention
“¡Ven, Reina!”
by Lorenly

選外とはなりましたが佳作となった作品も発表されました.Lorenly(TW, SC, YT)さんの~¡Ven, Reina! - Hatsune Miku 【MIKU EXPO 5th Anniversary Song Contest】Honorable Mention.

こちらはスペイン語のフラメンコ,かっこいい~!この曲もスペイン語ということで候補の可能性が高いなとおもっていましたが,フラメンコということもあって,どうしても哀愁のような大人の雰囲気があるので,そこが点数的に及ばなくなってしまうかなぁと思っていました.いやぁ,でも,ボカロのフラメンコって良くないですか?いろはさん,”ラスボス”Sachikoでドスを効かせるともっと雰囲気がたかまったかもしれません.むろん,それじゃコンテストに応募できないけど,ルカ姉さんの線はあったかも.

最後に

ReDGEさんのプレイリストにあるMIKU EXPO 5th Anniversary Song Contestの応募数は110曲でした.公式のものではないので補足もれはあるかもしれませんが,大きくは変わらないでしょう.私が追っている海外のPさん達の多くがこのコンテストにエントリーしてたので,このプレイリストを聴いていると,これは海外のPさん達のほどよいアブストラクトだなと感じました.海外のPさん達のボカロ曲に興味が持たれたらこのプレイリストから好みの曲を探していくと良いかもしれません.きっとお役に立つと思います.

MIKU EXPO Song Contestのエントリー数が出たところで,マジミラの方はどれくらいになるか気になりませんか?マジカルミライ 2019 楽曲コンテストのエントリー数をpiaproで数え上げてみたところ468曲でした.圧倒的にマジミラの方が激戦ですね.と言うことは,MIKU EXPO Song Contestにエントリすれば...とか思いません?ね,そこのPさん,海外デビューしちゃいましょうよw

いいなと思ったら応援しよう!