うまく会話が進まない ~人を見分ける~
1,会話がうまく進まない…?
自分が何か物事を話すと相手にうまく伝わらず話の方向が逸れてしまとったり、齟齬が生じてしまっていて困ると感じている人は多いのではないでしょうか。私も先日から、そのように感じて頭がいっぱいになってしまっています。
私は話すことに苦手意識はそこまで感じていない方でした。確かに人前に立てば緊張して真っ赤になりますし、一対一の会話にだって難しい所もあります。意見なんて一体何を話せば良いのかと頭を悩ませることはあります。しかし、いざ自分の話すタイミングが来ればその場のノリと勢いで意外とあっさりと、むしろ好印象まで残して話を終えたことも少なくありません。それなのに、最近では相手に自分の意思が伝わらないという悩みを抱えています。なので今日はそれについて考えていこうと思います。
2,話し手に必要なこと
話題提供をする側の人たちに必要なことは、やはり言語化能力ですよね。その中でも私は、必要以上に言葉を省かないことが大切であると思っています。自分の中で当たり前な事柄(=隠れた前提条件)は、必ずしも相手の当たり前であるとは限りません。
とても極端な例ですが、以下は通常の人👦🏻とオリンピック競技といえばサッカーだと思っている人👱🏻♂️の会話です。(パリオリンピックを例に使用しています。)
👱🏻♂️「オリンピックのやつって8月9日だったよね?何時からだっけ??」
👦🏻「オリンピックのやつ?8月9日?もうオリンピックは始まっているけどどの競技の話?」
👱🏻♂️「どの競技って、オリンピックっていえばサッカーに決まっているじゃん。」
👦🏻(いや分からんて…。)
どうでしょう?例にあげた会話の内容はとても極端ですが、例と同じように会話がスムーズに進まなかった経験のある人は多いのではないでしょうか。このような場合は、👱🏻♂️オリンピック競技=サッカーだと思っていること(隠れた前提条件)を共有していないことに問題がありますね。少し考えれば、オリンピック競技は多岐にわたっており人によって思い浮かべる競技が違うことはすぐにわかります。にも関わらず、👱🏻♂️は自分の認識を隠れた前提条件だと気づいておらず、共有できていないため会話相手に話したい内容が全く伝わらないのです。
確かに、"隠れた" 前提条件と呼んでいるくらいですから、自分では省くべき情報と省かないべき情報を見分ける事は難しいです。そういったときは、スッっと目を通せる程度の情報を加えると改善されます。大変抽象的なアドバイスになっていますが、脳内再生したときのすらすらと流れる程度の1文です。
👱🏻♂️「オリンピックのやつって8月9日だったよね?何時からだっけ??」
👦🏻「オリンピック男子サッカー決勝は8月9日だったよね?何時からだっけ??」
どうでしょう。👱🏻♂️のは発言に、"男子サッカー" "決勝"この2つを付け加えただけですが、たいした長さでないのに👦🏻は👱🏻♂️よりも圧倒的に整理された情報を相手に投げかける事が出来ていると思います。
文字にすれば違いや欠点は一目瞭然ですが、皆さんの普段の会話はどうでしょうか?
3,全て話し手が悪いわけではない?!
会話がうまく進まない原因には、話を振る相手が悪かった💀。というものがあります。自分の話したいと思っている内容が、本当に伝わるだけの知識相手にあるのか、似たような認識を持っているのかを見極める事が必要な場合があります。少し堅苦しい言い方になってしまいましたが、要は似たような考えを持っている人でないと伝わらない人がいるということです🧐
これまた極端な例を使用しますが、右翼の人と左翼の人が政策についてどう思うかを話し合っても互いに満足のいく結論は出ませんし、共感もしてもらえないでしょう笑。
このように、明らかに選んだ相手が悪い。(=人選ミス)を起こしてしまうと、良い会話は不可能です。よくアニメなどで見る、相手が悪かった…。というやつですね笑。
4,聞き手に必要なこと
聞き手側に回るときは、相手がどのような人であるかを思い出しながら聞くことが必要であると思います。初対面でも知人でも、話し相手がどのような思考、会話パターンであるかを掴むと、相手の喜ぶ返答をすることができたり、逆に自分の発言をよく聞いてもらえるようになったりします。この人はこんな風に物事をとらえるのなら、きっとこんなことを言ったら喜ぶだろう。こんな質問をしたら喜ぶだろう。こんな風に、相手のことを考えて会話をすることで、聞き手であっても会話をコントロールすることができます。🫂
5,結論
・自分の話したい内容に、隠れた前提条件はないか。また、それを無意識に省いていないか。
・適切な話し相手を選ぶことができているか。
・聞き手に回る場合、相手の会話パターン等からスムーズに会話が進む工夫ができているか。
最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。会話を文字に起こすと欠点や違いも分かりやすいですが、皆さんの実践的な会話はどうでしょうか?意外とこれらができていない人(私も含まれますが😖😖)は社会に多いと思います。ですので、会話に不便を感じたことのある方は、これらを一度、見直す機会を設けてみても良いのではないでしょうか…☕
2024年9月27日 19:16 2,199文字