【2016.12】クレープシュゼットの話
こんばんは。あるでんてです。
仕事終わりにマックシェイクをいただいて上機嫌です。甘いものはいいですね。
ということで今日のお写真です。
撮影日時:2016/12/03
撮影地:兵庫県西宮市
使用カメラ:Sony SO-01G
−−−−−−−−−−−−−−−−
今日の写真はタイトルにもあるクレープシュゼットです。
クレープシュゼットとは、兵庫にある洋菓子屋アンリ・シャルパンティエの直営カフェでいただける絶品スイーツです。
↑カフェの看板
私が当時訪れたのは西宮の酒蔵通りにある工場横のお店。
http://www.henri-charpentier.com/shop/sakagura-dori/
大学のフィールドワークの途中に先生が「本当にいいものを知るべきだ!」と奢ってくれました。
ごちそうさまです。先生。
さてこのクレープシュゼット、クレープと言えどもホイップクリームやカスタードクリームを巻いているものではありません。
薄いのにやわらかくふわふわなクレープ生地が、煌くオレンジのソースに浸っている。
なんとも素朴な見た目ながら味は絶品。
調べてみたところ、酒蔵通り店だけでなく、同じく兵庫の芦屋本店、そして東京の銀座メゾンでいただけるとのこと。
ぜひ自由に外出ができるようになったならば訪れたい。
そんなスイーツの話でした。
ではまた明日。
いいなと思ったら応援しよう!
ひよっこ社会人を応援してみたくなった際にはサポートをどうぞ!いただければ今後のカメラ用品代になるかと思います。