
Photo by
arbol
お家計画Part1 一括見積もり編
お家を探し中です。
結婚して、彼が住んでた1LDKで暮らしてるけどちょっと手狭だし、将来を考えると買う方が良いのでは?となったので、お家を探してます。
彼からマンションNGというこの時代にかなり厳しい制約があり、色々探して結局注文住宅に落ち着いた。土地もここかな?というところを見つけ、古家ありのため解体が必要。
仲介の不動産屋さんが解体も工務店も「いつものとこ」を手配してくれるらしいけど、ちゃんと自分で選びたいと思うと、不動産屋さんより早く動かないといけなくて、とにかく時間がない。
というわけで大急ぎで、
・解体の見積もり
・間取りの検討
・工務店の選定
あたりが必要っぽい。
結婚する時も思ったけど、これまでの人生で全く触れていないジャンル。調べても何もかもよく分からない。調べることが多すぎる。仕方ないので一括見積もりに登録。スーモカウンターも予約。これが昨日の夜。(21時とか?)
そして翌日の今日。今日は都合で仕事休み。
夜中のうちにたくさんの工務店からの「受付しました」メール。8時すぎに解体一括見積もりから電話が入り、起こされ。11時頃スーモカウンターから電話が入り、希望条件の確認。13時過ぎ、まさかの工務店の社長さんが訪問。直接いきなり来るとは思わなくて思いっきりパジャマです。
でも、すごく早く資料が貰えて嬉しかったり。一番乗りで資料を届けてくれて、社長さんと顔合わせ(本当に資料届けてくれただけ)が出来て、好印象。
これからスーモカウンターに行って詳しく家づくりの段取りを教えてもらう予定。
一括見積もりのサイトに登録するのは翌日あいてる時にしないと困るなって思った次第です。
いいなと思ったら応援しよう!
