ver.1.1 大阪速報!ライブ雑感 フェスティバルホール 2021/7/4
ver.1.1ではリンク追加とタイトル変更
ライブ中ホントに楽しそうでした♪ 歌って踊って色んなとこに手を振って練り歩いてジャンプして、須長さんいじって。動き過ぎて喉が渇いて給水したりして。ライブできて良かったね~、って父親目線でも嬉しいアラ50でした。
◆ 前説
ライブでは前説アナウンスもされてました。お、始まるのか? って思ってたら、!なんかいい声、ああ萌音さんって感じで♪ 以前にラジオで自分でできることをやらなくなったら終わりって言ってましたね。
◆ 安定の歌うま
萌音さんの歌に魅かれてファンになって、lemonedo会員(公式ファンクラブ)になって、勝手にツアー追っかけ帯同(?)しているアラ50オヤジですが、生歌はやっぱりエグかったです。声量あるし、丁寧だし、自然な感じで演じ切ってるし(←ここがこれまで誰もやらなかった and/or できなかったオリジナリティかもしれないですね~。)
それに比べて私の喉は何のためにあるのか?って気がしました・・。どうでもいいか、笑。
◆ 360°包囲網ですべの人に感謝
ライブでもそうでした。
・ラスト幕が降りていく間、かがんで横になって最後まで手を振る。
・「萌音ちゃーん」と叫んた小さい子に毎回(ホントに毎回。10回くらい?)も「は~い♪」笑顔でお返事。会場がほっこり優しさで包まれたのでした。このような機転の利いた対応は、多分どこの現場でもされているんでしょうね。
・座右の銘を言えない須長さんに「言葉には縛られないってことですね」って。これ使えるって思いました、笑。私は言えますが。そして、須長さんがなんとか捻りだしたのが”雨が降らなければ梅雨じゃない” ? ちょっと良く分からないんですけど? ってなったところ、ここも好フォロー。流石です。
・エンドロールで及川MGさんをクレジット。それだけでなくlemonedo会員も!あの歌のCDにもクレジットありました。我々にまで・・涙。ありがとうございます!!!! エンドロール発案ももしかして萌音さんかな~。皆さんの名前出ますもんね。ライブを作ってくれた人にもれなく感謝を♪
↓お暇な方は、こちらも。
◆ さりげなくSDGs
もはや確立されつつある販促芸(笑)ですが、今回は一味違ってます。ユーザ目線を超えて、モノ目線なんです!モノとして作り出されたからには使われ続けてなんぼ。引き出しやタンスにしまわれて時に忘れ去られるのは忍びないし、もったいないってことでしょうか。
例えばペンライト。ライブで一回使われてそれっきりになりがちなアイテムですが、「夜間足元を照らしましょう」とのこと。ふ~む。パーカーには一見ロゴがなくフード裏に小さく。「萌音ちゃんファンだって知られずに、普段使いできます」だって。通常のライブだったら、ここ多分笑うとこですが、半分本気だったかな。タオルは「使い込んで汚れても目立たないように、真っ白ではなく少しグレーになってます」。
バッグの中にはペットボトルがたくさん、の萌音さん。SDGs特番MC抜擢の萌音さん。オリックスのweb CMに起用されてる萌音さん。首尾一貫してますね。
◆ 曲の感想
ステージに集中したかったので細かい点のメモはないのですが一言ずつ。”一挙手一投足を逃したくない”、と”目を閉じて歌声に浸りたい”の激しい葛藤がありました、汗。
#世界中の誰よりきっと
全肯定ソング、笑。なるほど、これできましたか♪
#SUNNY
サプライズですね。ありがとうございます。と思いきや・・。次の曲は?
#土砂降り
一転して雨、笑い。これやりたかったのかな~?
#みずいろの雨
さらにお天気系が!土砂降りからのつながり良かったです。
#まちぶぜ
怖い世界を爽やかに?
#制服(しばらく”卒業”ってなってました・・すみません。)
まちぶせからの迷える女子の2曲メドレーでした。
#夜明けをくちずさめたら
これを聴けただけで幸せ。言葉に敗れて~♪ の歌い方はみんなのうたver.でした。ここから座って3曲アコースティック調で。
#青空
グルーブ感に撃ち倒されました!
#なんでもないや
サビの浮遊感はライブでも絶品でした。
いっぺんはけて、MONE CAMでバンドメンバー紹介。
#ブラックペッパーのたっぷりきいた私の作ったオニオンスライス
バンドだけでのセッションからの・・萌音さん登場でした。やっちゃったらしいですが、何を? 気づけなかった・・修行が足りないなあ~。
#さらば恋人
これだけ記憶が・・聴き入っていた?
#Littler birds
生も最高でした♪
#いかれたBABY
ステップしながらのダンス&最後のあああ~(アドリブかな?)♪
#From the seeds
気持ちよさそうでした。最後の大ジャンプ、笑。
#君は薔薇より美しい
練り歩き♪
#Happy End
生歌の、だめだだめだ期待したってどうせ~♪ 幸せでした。
#一縷
貴重な、貴重なテイクいただきました♪
アンコール♪
#永遠はきらい
歌ってやるぜ、この歌を(笑)
#Pride
しっとり力強い〆でした。おつかれさまでした。
◆ まとめ
「一生に一度の旅に出る」選択は間違ってなかったです♪ ありがとう。
慣れないホテルで洗濯しながら・・(これいらないかも。でも萌音さん結構オヤジ的センスあるよね。ぼそり)。 by jammin'
おまけ:
当時の告知
おしまい