![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121830818/rectangle_large_type_2_9a92f0207caf4ec826038dc503689346.png?width=1200)
【Archicad】サンプルプロジェクトを見よう
「Archicadってどこまでのモデルが作れるの?」
「Archicadでのモデリングの方法がイマイチわからない…」
それなら、サンプルプロジェクトを見てみましょう!
1.サンプルプロジェクトの概要
Archicadを提供しているGRAPHISOFTのHPから、サンプルプロジェクトをダウンロードできるのはご存じですか?
https://graphisoft.com/jp/downloads/training-materials/sampleproject
GRAPHISOFT 認定スペシャリスト(GRAPHISOFT Registered Consultant)により作成された「Archicad サンプルプロジェクト」では、実施設計レベルのモデルおよび設計図書をご覧いただけます。RC 造の集合住宅、S 造のオフィスビルの架空のプロジェクトを通じて、実務で使われているモデリングテクニックやノウハウに触れていただくことができます。特にArchicad初心者の方にどのようにデータを作成しているのかをご確認いただけるのでおすすめです。
かくいう私もサンプルプロジェクトを利用してさせていただいてます…
ありがとうございます!
まだArchicadを持っていない方でも、体験版で利用してサンプルプロジェクトを確認していただくことが可能です!
動作環境を確認して使ってみてください!
2.ダウンロードファイル
サンプルプロジェクトのダウンロード申し込みをすると、メールにてファイルのリンクが送られてきます。
『Archicadサンプルプロジェクト』にはRC造の集合住宅、S造のオフィスビルの二つの架空のプロジェクトのArchicadデータ(.pla)およびBIMxデータ(.bimx)が含まれています。それぞれのデータには実施設計段階の意匠設計モデルおよび完全な実施設計図書(意匠)が含まれています。
3.モデル紹介
ダウンロードできるサンプルプロジェクトは、「RC造_集合住宅」と「S造_オフィスビル」です。
![](https://assets.st-note.com/img/1700035433892-x3UGgLPMb3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700035812233-5NQzS0Qtwg.png?width=1200)
サンプルプロジェクトでは、平断立はもちろん、モデル要素のプロパティも入力しているので一覧表の機能も活用しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1700036719562-oz5E20yi84.png?width=1200)
完成されたモデルがあると、勉強にもなる、練習として使用できる、というように幅広く利用することができて大変ありがたいです!
皆さんも是非一度サンプルプロジェクト見てみてはいかがでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1700036975154-Wo7YVKRCgV.png?width=1200)