なんでやりにくいのだろう。
夏用の糸を編み始めました。
この糸はね、はじめ教室に持って行ったものの、失敗して直すときにバラバラ解けてやりにくいということで、一旦持ち帰った糸なのです。
でも、そんなん言われたらどのように編みにくいのか気になるじゃないですか。私は気になる。
どうせひっそりやってみるなら編み図が表から見た状態の手編みの模様をやってみようということで、教室用の宿題を終えてから編み始めてみた。
糸は ラミー55%綿45%
棒針 5〜6号
かぎ針 5号
キャリジのダイヤルは7でいけるかと思ったけど、洗ったら縮みそうなので8にしてみた。正しいかはわかりません。手編みと同様目分量。
編みにくいかといえば、とても編みにくい。
バラバラ解けるのはまだわからないけど、なんせ重たい。
糸が滑りにくいからなのかと思う。
糸を滑りやすくするスプレーがあるって聞いたような…
あー。うろ覚えすぎる。
模様はこの程度なら表から見た図でも大丈夫そう。多分。
本日 制作1日目
今日は真面目にやった気がする。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?