![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55807495/rectangle_large_type_2_15ead4f8b44f24e1b00581754e8ebbf2.jpg?width=1200)
実は望んでいた生活ができていた
ここ最近、ふと思ったのが・・・
「自分が望んでいた生活が実はできていたんだ」ということ。
何を望んでいたのか??
〇家族に何かあったときにすぐに駆け付けれる環境
〇自分でスケジュールを決めれる
〇仕事は夕方で終える
〇家族と自分に向き合う時間がある
今の仕事スタイルにする前は・・・
〇休みは職場が決める
〇自分が抜けると周りの人達にすごく迷惑がかかる
〇自分がいなくちゃいけないというプレッシャー
〇仕事に精一杯で、家族・自分に向き合うゆとりがない
でした。
きっとそのままだと、あっという間に人生は過ぎ、最後を迎えた時に後悔が残りそうだなと思ったんです。
決して器用ではないので、責任ある(命にかかわる)仕事をしながら、家族とのバランスが取れなかった。
まだまだ未熟だったので、もしかしたら今だったらできるかも、という気持ちがありますが、
今、すごくありがたい環境にいることに、子どもの宿題を横目にしながら気付きました。
じゃあ、この生活を、環境をおもいっきり堪能して、実力を発揮していけるやん!!って自分に言い聞かせました。
あなたは、どんな生活をしていますか?満足していますか??