見出し画像

ドライアイスは保冷効果ピカイチ!ただ間違った使い方は絶対しちゃだめ☆☆☆

こんにちわ、あ~ちゃんです。
買ったアイスが溶けないように、スーパーでもらったドライアイス。何気なく保冷に使ってますが、これはほんとに優れものなのです。
ただ、「安全と危険は背中合わせ」というように・・・こんな言葉あったけ?
間違った使い方をすると大変危険な事態がおこります。
そういえば、子供たちにも危ないから触っちゃだめだよと、教えてきたけど、なんで危ないのかちゃんと教えてたっけ???
優れものであるが、危険なものそのあたりを書いてみようと思います。


むかしのはなし

小さい頃は危ないからと近づくことを許されない物体でした。何故かは不明ですが、死んじゃうよ~ぐらい危ないものなんだと思ってた記憶が残っています。
水につけるとプクプクとしたかと思うと、あっという間に霧の中。忍者はこれを使っていたのかとマジで思っていました。

ドライアイスの正体はいったい?

化学式は「co2」二酸化炭素
そう、ドライアイスは二酸化炭素(炭酸ガス)を固めたもの。
マイナス78.5度の超低温の物体なのです。これが、溶けて気体になった時に周りの熱を奪って温度を下げます。なので氷や保冷剤に比べて冷やす力が強いんです。
水を入れた時にモアモア出てくる煙は二酸化炭素?安心してください、これは水です。空気中の水がドライアイスに冷やされて細かい水の粒が煙のように見えるんです。

良く、流し台で水をかけてモクモクと出てくる煙を見ながら、「忍法霧隠れの術」だ、ザブザとカカシの因縁ともいえる闘いのシーンを思い出し妄想の世界に入ったものです。
カカシチーム最初に出会う、最強の敵「桃地再不斬(ももちざぶざ) ザブザ」この戦いで。ザブザと白(はく)の関係に愛おしさを感じ、カカシとの戦いは因縁を感じ・・・涙なくしては読めないシリーズの一つです。
あれれ~、話しがナルトへ脱線。。。「時をもどそう。」

処分の方法は?

ドライアイスの処理に困ったことはありませんか?
シンクにほっとくとくっついちうので、いつも水で溶かしてモクモク煙が出るのを楽しみながら溶かしたりしてました。ちょっとめんどくさいなぁって思ってました。
実はこれ、流し台で溶かすと超低温でシンクが傷ついちゃうからだめだそうです、ヤバイ!ここしかないと思ってやってたわ!これからはやめとこ。

・風通しの良い場所、室外やベランダに放置する。
・とにかく換気は絶対してください!
・密室はNG!
・早く溶かそうとお湯をかけちゃだめ~、急な温度変化でドライアイスがびっくりして飛び散ったり、お湯が跳ねたりしてとっても危険なのです。

素手でさわらない

マイナス79℃を素手でさわるとか、考えただけでも怖いですよ~。凍傷を起こしたり、やけどをしたように皮膚がただれたりすることがありますので、絶対素手で触るべからずです。
以前、ほんの一瞬触れてしまったことがあるんですが、皮膚がくっついてしまって、なかなかとれず怖い思いをしました。少し皮膚がむけちゃいました。。。

・軍手やトングでつかむ
・新聞紙などに包んでつかむ

そういえば、お店の人が入れてくれる時に軍手をつかってました(^_-)-☆

口にいれない

食べ物ではありませんので、口に入れてはいけません。
特に子供さんがいる方は、あやまって口にいれないよう注意してくださいね~ワンちゃんなどペット飼っている方も気をつけてくださいね。
粘膜の薄い口の中に入れると、手と同じように凍傷や粘膜がはがれちゃったりしてしまうこともあります。

密閉容器・密室には要注意

これはドライアイス密室殺人事件?ドライアイスをペットボトルや瓶などに入れて密閉することは大変危険なのです。なんと、気化するときに体積が約750倍にもなってしまうんです。もはやダイエットどころではありません。

・密閉容器NG
例えば、1cm四方のドライアイスを500mlのペットボトルに入れたとして、ふたをしめてしまうと、気化したドライアイスは750ccになります!
これはもう容量オーバーで破裂します。
必ず逃げ場のある通気性のある容器にいれるようにしましょうね。

・密室NG
気化したものは二酸化炭素、中毒になる危険があるので密室ではなく、風通しの良い場所で使うように、注意換気です!!!

おまけ こんな使い方もあります

・停電になった
冷蔵庫が使えず食品がピ~ンチの時、ドライアイスを活用できます。
ドライアイスを置く場所は、冷蔵庫の上の段、もしくは商品より上に置くようにすると、冷気が上から下へ流れるので、効率よく冷やしてくれます。
また、直接商品の上に置くと凍結してしまうので、段ボールとかを間に挟むといい感じに冷えます💡

停電時に役立つかもしれないので、覚えておくと役立ちそうです。ドライアイスの通販もあるようです。

まとめ 正しい使い方を忘れないで

・保冷効果はピカイチ!なんといってもマイナス750度で超クール
・気体なので、ぬれる事がない。
・モクモクを観賞用として使う→けがをしないように最善の注意が必要!

そんな優れものを正しく使うためには
「換気」「触れない」「密閉しない」「大人が注意して見守る」
を絶対に守ってください!
「これぐらい大丈夫だろう」という気持ちが、大事故に繋がるということをお忘れないように願います。
そして、知らない人がいたら、やさし~く教えてあげてね(^^)/

今日も、最後まで読んでいただきありがとうございます☆
おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?