DAY8 里山活動支援団体NORA さんのプロジェクト報告 -最終回‐
今回はじめて始まったa-con+canvaプロジェクトもついに最終回を迎えました。最終回の報告が遅くなってしまったこと、申し訳ございません。
最終回は前回の宿題として、前回のスライドでチェックした内容を再度確認し修正を加えていきます。前回のnoteで修正点もcanvaに入力していた様子をレポートしましたが、修正する時点でメモとしてコメントを使用するのはとても作業しやすかったです。
最終回ではメンバーがスライドを2枚づつ担当したのですが、各スライドのつながりを意識しながら意見を出し合い、修正していきました。
メンバーもCanvaでの作業にも慣れてきたこともあり、その場で修正を行いながら作業しました。
意見やわからないことはその場で調べてもいい
最終回では、Canvaにリンクを埋め込みをできるのかという意見が出ました。その場で調べたところ、テキスト、素材、画像、動画にもリンクの埋め込みは可能ということが分かりました。(https://www.canva.com/ja_jp/help/hyperlinks/)
また、下記の図のようにNORAさんで元のファイルをもっていただき、それをメンバーで共同編集するという形をとりました。
Canvaの無料プランであると、使用できる画像やテキストが限られてくるため、CanvaTeamsでアカウントを振り分けていただく必要があるとよりスムーズに作業が進むと思いました。
よこはま里山研究所NORAさんの紹介スライドを作成して
このように、紹介スライドが作成できました。
NPO団体さんと共同で作成することも、CANVAで作成することによって、よりやりやすくなったと思いました。