![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80640911/rectangle_large_type_2_64ddc8a9f93791721a7552935d264c63.jpeg?width=1200)
神業
神様が臨まれているラプトさんのことを知れば知るほど、神様は努力して神様にお祈りする人間に臨まれるということがわかります。
わたしが人生において神業だったと思うのは一度だけ。
つまり人生で一番努力したのは小学校1年か2年の時の1週間だけかも!😓
それは。。。
幼馴染のAちゃんが縄跳びの二重跳びを連続20回くらい出来たと聞いて「すごい!わたしも頑張る」と放課後一人で黙々と猛烈に練習したのです。
1週間くらい猛練習して40回は跳べたので、翌日クラスの仲間に自慢しました。
そしたら「嘘やー。絶対嘘やー」と誰も信じてくれないので「ホンマにできたもん」と訴えたら「じゃあみんなの前で証明してみろや。そしたら信じる」と言われみんなの前で披露する羽目になりました。
そこで『どうしよう!神様、一発勝負で、引っかかったらもう嘘つき呼ばわりです。引っかからないように助けてください!!!!』と心の中で叫んで跳び始めました。
仲間たちは、「1.2.3」と目を光らせて数えています。
緊張しつつ、無事に第一関門の20回を過ぎたら「おお〜」と歓声が。☺️
張り切って第二関門の40回を超えると「おお〜!!」とさらに大歓声😆
『全然引っかかる気がしない。永遠に跳べそう。』と調子に乗ってたところ、仲間たちの数えるのに疲れた感が伝わってきたのです。
『すごいだるそうに数えてる〜😓』
『そろそろやめなアカンかな』
『100回は余裕で行けるのに』
『九九(くく)81の81回でやめとこう』
と、わざと足を縄に引っかけました。
「81!すごい〜」と仲間たちが寄ってきて「最高記録やなー」と笑顔で称賛してくれて、その後散っていきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655168988858-qzI3M3orfw.jpg?width=1200)
神様が臨んでくださったのです。全く疲れなかったですし。
今は二重跳び数回しか跳べないです。😢
ラプトさんの牧師先生は60歳でも永遠にリフティングができたそうです。✨
努力して神様にお祈りしてたら年齢は関係ないのですね。