【タイ生活】キッズカフェ:Fairy Fox Kids Cafe
次男1歳9ヵ月もタイ・バンコクにてインターナショナル保育園に通っているので、一足先に昨日で学校は終わりで、本日から8月中旬まで長い長い夏休みに入りました。
なので、今日はさっそく保育園のお友達とキッズカフェ「Fairy Fox Kids Cafe」に遊びに行ってきました。
FairyFox Cafeの場所
Soi 26にあるキッズカフェで、プロンポン駅からは徒歩15分~20分でした。
私は次男1歳9ヵ月を抱っこ紐に入れながら、朝9時くらいにプロンポン駅から歩きましたが、比較的道が舗装されているのと、日陰が多くある場所だったので、気持ち良いお散歩という感じでたどり着くことができました。
スクンビットエリアからだと、Grabでは100THB~150THBくらいで行けそうです。
詳しい場所の紹介やお店の情報については下記に記載がありますので見てください。
・Fairy Fox Kid Cafe - BKK Kids
・【FairyFox Cafe(フェアリーフォックスカフェ)】無料で遊べるプロンポンの可愛いカフェ@ソイ26|BANGKOK GIRLS NOTE 〜女子のためのタイ・バンコク完全ガイド〜 (bangkok-pukuko.com)
遊び場の様子&置いてあるおもちゃ
店内の遊び場は思っていたよりもとても広く快適でした。ネンネ期の赤ちゃんが遊べそうなマットのあるスペースもありました。塗り絵などができる机のスペースや、屋外にもボールプールや大型の車などが置いてあり、色々なおもちゃがあって飽きずに9時半くらいから13時くらいまで遊んでいました。
キッズカフェによっては、ネンネの赤ちゃん向けかな?とか、逆に2,3歳中心かな?というどちらかに偏っているパターンが多いですが、こちらのFairy Fox Cafeはおもちゃの種類も豊富なので、ネンネの赤ちゃんから3歳くらいまでは一緒に遊べるスペースだなと感じました。
一緒に行くお友達によっては、子供の年齢が違うと、誰かの子供が楽しめなかったり、誰かのお母さんが大変になっちゃったりするけど、それが少なくて済みそう。
飲食メニュー
上記のようにとても充実した遊び場なのに、Fairy Fox Kids Cafeでは、入場料がかからないんです!大人1人・子供1人の場合には、最低200THBを飲食に使えばOKというシステム。
遊ばせながらお茶もできて、同じ遊び場で親子共にランチも済ませられるなんて、なんて素敵なシステム♪
ドリンクの種類も豊富で、コーヒーメニューもたくさんあったし、ソーダ系もおしゃれなやつ多かったし、抹茶ラテみたいなものもありました。
私はタイミルクティーを頼んだのですが、甘さについても聞いてくれました。甘さ控えめでお願いしましたが結構甘かったですが、、、笑
また、キッズメニューも豊富で、どれも80THB~130THBくらいでした。ポテト100THBもありましたよ♪ 1歳9ヵ月の次男も下記のマカロニを完食してました(ブロッコリーは口から出してた、、、笑)
ガパオの辛さもNormalとlessとどっちにするー?って聞いてくれました。Normalにしましたが、程よい辛さで、もっと辛いのが良いよという方は、ついている調味料が激辛だったので、そちらで調整可能です
まとめ
Soiの奇数側に住んでいるので、偶数側に行くのは結構大変ですが、それでも行く価値ありのキッズカフェでした。1日暇だなーというときに、平日は8時からやっているのも助かる。結局9時半から13時までいたし、半日ゆったり過ごせる素敵カフェでした。