見出し画像

スタバ47都道府県制覇ログ

スターバックスコーヒーのアプリにマイストアパスポートという項目があり、その中に利用した都道府県がメダル表示されているページがあるのがわかったのがちょうど1年前。

これは面白い!
折角なら47都道府県巡りしてみよう。

スタートは7/47都道府県

その時点で獲得していたメダルは愛知県、広島県、東京都、千葉県、神奈川県、大阪府、京都府の7つのみ。

このメダルは店舗でアプリを利用して購入した時にもらえます。
アプリの利用をはじめる前に利用したスタバもありますし、アプリを利用せずにメダルはついていないところもあります。

更にマイストアパスポートには行った店舗数も表示。
この時点では40店舗でした。

月に1回は名古屋から東京の市場に車で往復してますので、そのついでに行ける静岡県の富士川サービスエリアにあるスタバから開始。

続いて大阪のライブに行く時に電車を利用して三重県、奈良県、そして兵庫県のスタバに寄りました。

これで公共交通機関で行く楽しさを知ってしまったんですね。

調べていくと都道府県によっては車で行った方が便利なところもありますがそこはあえて電車で行った方がおもしろいんじゃないかと思いついちゃったわけです。

2023年12月4日は車で東京の市場に行ってました。
いつもは新東名高速道路を使って名古屋に帰るのですが、スタバに寄るために中央道を利用。

山梨県は談合坂サービスエリアにスタバがあるので簡単。
しかし長野県にあるサービスエリアのスタバは梓川、諏訪湖にあるにはあるのですがどちらも上りのみ。
仕方なく、諏訪湖インターで一回高速道路を降りて、スタバに行きました。

しかし、長野県で高速道路を降りて、立ち寄ったためにドライブスルーしただけですが時間がかかってしまいました。
次に行きたかった岐阜県の恵那峡サービスエリアのスタバに寄る予定だったんですが、閉店時間の21時過ぎ。

そう、スタバ47都道府県巡りは時間との戦いでもあるのです。

これでようやく14都道府県の店舗数53。
道のりは長いし、ただ近くのところに行っただけ。

2024年お正月で16/47都道府県

お正月は暇だったので、青春18切符を使って、行き損ねた岐阜県から滋賀県の彦根まで行ってきました。

電車に乗るのも楽しくなってきたので、東京の市場に寄った勢いで残っていた青春18切符を使って、茨城県の取手、埼玉県の新三郷のスタバまで遠征。

東京の帰りに山陰を巡る

1月31日に東京のイベントに参加したので、その翌日に飛行機で島根県に行き、鳥取県、岡山県と巡り、名古屋に帰宅。

だんだんとスタバ47都道府県巡りをしていることを理由に縁のない地域に行ったり、生涯乗ることなかっただろう電車に乗るのがかなり楽しくなってきました。

東北・北関東9県を一気につぶす


スタバ47都道府県巡りの中でもいちばん思い出深い遠征は東北。

乗り放題チケットみたいなのがあればいいなと調べていたところに見つけたのがJR東日本エリアの一日乗り放題のキュンパス。
2回までは新幹線自由席に乗れるし、追加で特急券買えば、何度でも新幹線に乗ることができます。

さて、これを有効に活用して、たくさんの都道府県を巡るにはどうしたらよいか?

東京の市場に2月19日に新幹線で行く予定がありましたので、その翌日に行くことを決定。
この頃はジョルダンで調べると計画が組みやすいことがわかったので、エクセルに打ち込みながら、何パターンかのルートを考えまくりました。

巡りたいのは青森県、秋田県、岩手県、宮城県、山形県、福島県の東北6県に、栃木県、群馬県、新潟県も加えて9県。

新幹線を使っても一日9県巡るのは無理。
いろんなルートを考え抜いてたどり着いたのが、月曜日の市場が終わってから秋田県に飛行機で飛び、秋田県だけはその日にクリアするという作戦です。

せっかくなのでゆっくり温泉でも寄りながら、ゆっくりしたらいいんじゃないというご意見も頂いたりもしましたが、早く回ることも楽しみなんですよね。
そういえば2007年に世界一周した時も同じような感じで、ヨーロッパでは毎日国を移動していました。

そして翌朝5時22分の始発に乗車からキュンパスの利用開始です。

翌日2月20日の私のグーグルマップのタイムラインはこの通り。

目当ての青森駅にあるスタバへ。

スタバ47都道府県巡りの計画で難しいのはまずスタバの場所。
大きな駅ならば必ずありそうだけどないところも意外とあるんですよね。
例えば新青森は新幹線の駅だけどないから、青森駅の方に行かなければいけませんでした。

また山形駅に新幹線で行くには福島駅から行くしかないんですが、

なんとなく、福島駅まで行って、山形駅まで往復するのってイヤな感じがしたので、仙台駅から山形駅まで仙山線で1時間半ほどかけて移動しました。

駅にスタバがあるとしてもスタバの場所をさがして、注文して、商品受け取り、駅に戻るまでの時間を計算。
次の列車を決めなければいけません。
余裕がありすぎても時間のロスになってしまいます。

そしてもうひとつ、予期せぬ問題も発生。
スタバで注文するのはいつもドリップコーヒーショートで、2軒めはワンモアコーヒー。
やっぱりスタバはコーヒーでしょうということと、単純に金額が安いのと、ドリップコーヒーは注文したカウンターで出してもらえるので、受取が早いからです。

ちなみにモバイルでの注文も時短のために使いましたが、対面で注文したいんですよね。

さて、問題というのはスタバのコーヒーを短時間に何倍も飲むと気持ち悪くなってくるということです。
かといってコーヒー以外の商品は時間がかかる。
そこで思いつきました。
何か買えばメダルはもらえるので、レジ横に置いてあるバームクーヘンやクッキーを買うのでもいいんだということです。

だんだん知恵がついていきます。

めちゃくゃ予定通りにスタバ巡りできてるじゃんと思っていたところに予期せぬアクシデントが起きました。

なんと栃木県の宇都宮駅のスタバが改装中でお休みだったのです。
大きな駅ならば複数スタバがあるところもありますが、宇都宮駅の次に近いスタバは徒歩23分。
タクシー使って往復しちゃおうか。
いやそれより、今日はキュンパスを使ってるんで、栃木県のメダルはあきらめ、新潟県まで行ってしまった方がいいだろう。
栃木県ならば来ようと思えばすぐ来れるはず。

大宮駅で乗り換えて上越新幹線で新潟県の長岡駅へ。

群馬県高崎駅に到着したのは夜9時半。

前夜 秋田県→
青森県→岩手県→宮城県→山形県→福島県→(栃木県)→新潟県→群馬県

これで東北巡りは終了。

一日のほとんど電車に乗っていましたが、凄く楽しかったんですよね。

行きそこねた栃木県は3月3日にBABYMETALのライブ2DAYSの二日目の午前中の時間を使って、青春18切符を使って小山駅のスタバに行ってきました。

これで47都道府県の数も30に、店舗数も117まで増えていました。

難易度高い四国 高知🚃徳島⛵️和歌山

4月29日に高知県高知市で開催されたアンジュルムのコンサートに行った帰りに四国4県を巡ろうと思ったんですがこれがかなり難易度高い。
東北・北関東の9県がスムーズに行けたのに四国はどう考えても一日では無理なんですよね。
まぁ、スタバだけ巡るならば行けるのかもしれませんが、高知市のライブに昼公演、夜公演参加して、2日間で巡ろうとすると帰れないんです。

そこで頭を切り替え、これまた難易度が高く、ぽつんと残してしまった和歌山県に行くことを考えました。

その結果のルートがこちら。

高知駅から阿波池田駅まで行き、乗り換えて徳島駅へ。
徳島駅のスタバに寄り、徳島港から南海フェリーで和歌山港に行き、和歌山市駅近くにあるスタバに寄りました。

巡れたのは高知県+2県だけですが、徳島県のスタバも四国の東の徳島市周辺しかなく、難易度が高いので、和歌山県と2県行けたのは大きかったはずです。

香川🚃愛媛⛵️山口

次に攻めるべきは香川県、愛媛県、そして山口県。
6月8日に広島県のJuice=Juiceのライブに参加するので、その前日に巡れないかと考えた結果がこちらです。

まずは名古屋から岡山駅まで新幹線で行き、乗り換えて香川県の丸亀駅へ。
ここで香川県のスタバのメダルゲット。
この日は余裕があるので、丸亀城などの観光したり、うどんを食べたりしながら、松山駅へ。
松山駅から路面電車で道後温泉に行き、道後温泉駅舎にあるスタバに行き、愛媛県のメダルもゲット、これで四国4県制覇となりました。

その後三津浜港からフェリーに2時間半ほど乗って山口県の柳井港へ。
徳山駅に電車で移動して、山口県のスタバのメダルもゲットです。

思わず本音が漏れるポスト。
さすがにめんどくさくもなってきてたんですよね。
しかし、はじめてしまったからには47都道府県のメダル制覇はしなければ。

予期せぬアクシデント発生!北陸巡り

6月19日のアンジュルム佐々木莉佳子卒業コンサートの横浜アリーナに参加しましたので、その翌日の6月20日に名古屋に帰るのを富山県、石川県、福井県の北陸3県のスタバに立ち寄りながらにすることにしました。

北陸新幹線が福井県の敦賀まで延伸。
新幹線の料金さえ気にしなければめっちゃ簡単じゃんと思っていたのですが、とんでもない落とし穴がありました。

富山県は日本で世界一美しいと言われているスタバへ。
まぁ、確かに美しいですが、景色だけで言えば淡路島サービスエリアや、富士川サービスエリアのスタバ、北海道は旭川の北彩都店も同様にキレイでした。

富山駅では世界一美しいスタバ以外にももう一軒、金沢駅では3軒のスタバを巡り、超順調。
そして延伸したばかりの北陸新幹線で敦賀駅へ。
この日は6軒目のスタバとなってましたので、味変したくなって、今まで飲んだことないこんなの飲んだんですよね。

これが間違いでした。

スタバのマイストアパスポートのメダルというのは翌日の午後2時頃に反映されるんですが、北陸3県巡った翌日確認したところ目を疑いました。

なんと福井のメダルが獲得できていない。
なんで、なんで?
思い出してみると思い当たることが。
毎度アプリで購入しているのですが、ここでは娘から誕生日にもらったギフトと、以前スタバでバッグを買った時についてきたeチケットでオプション50円まで無料でクリームをつけたんですよね。

そうです、支払いなかったんです。
アプリは出したけど、無料のeチケットしか使ってないので、お店に行ったことにならなかったわけです。

悲しいのは、富山県も石川県も複数のスタバ行ったんで、一軒無効になったとしてもメダルは獲得できたはずなのに、福井だけ一軒しかなかったから一軒しか行ってなかったことです。

まぁ、逆に福井で良かった。
福井は行く気になれば名古屋からそんなに遠くない。

福井県以外では残すは北海道、そして九州全県です。
沖縄は2023年11月のアンジュルムライブに行った時に国際通りにあるお店に行ってます。

2日間かけて九州7県制覇

九州はどう調べても一日では回れない。
あきらめて2日間かけて巡ることにしました。

もうここまで来たら、何かのついでではなく、マイストアパスポートの47都道府県のメダルをすべて獲得するためだけの旅行です。

九州はまずは名古屋から飛行機で福岡へ。
すぐに博多駅から特急ソニックで大分駅へ。
スタバだけ寄ったら、特急にちりんで宮崎駅へ移動。
この日はこれで終わりです。
九州思った以上に広かった。

翌日は宮崎駅から鹿児島中央駅へ
鹿児島中央駅から熊本駅に行き、長崎県の諫早駅へ。
諫早駅から佐賀県の佐賀武雄駅でスタバに行って、九州全県クリアです。
できるだけ一筆書きの道順で行きたいとは思っていましたが、佐賀と長崎だけは無理でした。

これで47都道府県中、残すは福井県と北海道のみとなりました。
店舗数も198まで増加。

最後はせっかくなので北海道にしようなんて話をしていたら、妻が札幌のツアーの激安を見つけてきて、なぜか最後は一緒に行くことになりました。

福井リベンジ

北海道行く前に福井県に行っておこうと9月19日、仕事が暇になったこともあって、福井県の敦賀駅前にあるスタバに行ってきました。
そう、これで2回目。
なんとなく、これで帰るのは悔しいと思って色々考えを巡らせていると、徒歩10分ほどのところに十数年前に訪ねたことがある同業者のお店があることに気が付きました。
以前は車で来たので、敦賀駅から徒歩圏内とは思ってもみなかったんです。

このご時世、もうお店やってないかなぁと思いながら行ってみたら、ちゃんと開いてて、なつかしい店主の顔も見ることができ感激でした。
お店も昼の14時半に閉めちゃうんだということで、もう少し遅かったら閉まっていたと思うと運がよかったです。

47都道府県最後の地、北海道へ


札幌は大都会なので、ちょっと歩けばスタバはいくらでも見つかります。
うーん、それを47都道府県巡りの最後のスタバにするには抵抗がある。
ということで調べてみると良いのが見つかりました。
日本最北端のスタバ北見KIT FRONT店。
でも札幌から遠いんですよね。
最北端って、それだけの為に行くべきか?
いやいや、それを言い出したら、スタバ47都道府県巡りっておかしくないか?ってことなんですけど。

20年ほど前に家族で北海道旅行したんですが、妻も息子も旭山動物園には行ってないと思い込んでる。
絶対行ってるから。
行けば思い出すだろうし、記憶にないなら行こうかと旭川市に行くことが決定。
ではと旭川市にある旭川北彩都店が川沿いでキレイと評判でしたので、そちらに行くことにしました。

旭山動物園を楽しんだ後、私はスタバへ。
妻は上野ファームに行きたいということになり、別行動になりました。
スタバに行くから一緒に北海道に来たはずなのに、結局スタバはひとり。

翌日にメダルが反映されて、私のスタバ47都道府県巡り終了です。

スタバ47都道府県制覇したらいいことあるの?

何度も訊かれました。
何かもらえると思ってる方もたくさんいました。
マイストアパスポートの都道府県のページにGreat Journey!のスタンプがつく以外のこと以外は何もありません。

自分は旅行好きではあるんですが、観光は好きじゃないんですよね。
知らない街に行くのは好きだけど歴史や建築や文化や食事もさほど興味がない。
とにかく知らない街に行ったり、知らない電車に乗ったりするのが好きなだけなんですね、多分。
だからといって知らない街、行ったことがない街にただ行くってなかなかできないんですよね。
BABYMETALの海外ライブによく行くようになったのもそんな理由もひとつ。
そろそろ海外行くのもしんどいなぁ。
そんな時にスタバの47都道府県のメダルのことを知ったのでやってみようとなったわけです。

ハロプロ、特にアンジュルムのライブで日本各地に行ってたので、そのついでにと思ったこともあります。

こんなことしてる人、他にいるのかなぁと思ってXを検索したら、意外といるんですよね。

さて、次は何をしようかな?


いいなと思ったら応援しよう!