見出し画像

【つばさのVietnam渡航日記Day0~4 】

【結果さえあれば,過程はどうでも良い】
到着から4日目,研修開始から3日目になってしまいましたが... これからは毎日noteに投稿していきたいと思います。
基本的に日報を書いているので,業務内容に関しての振り返りはそちらでしています..載せようかな載せないかなどっちかな〜。

少しの間ですが振り返ってみると,だいぶ修行チックな研修です。
日本にいても,ここまでがっつりビジネスはインターンでやれないと思うことに加えて、言語が全く通じない場所でヒアリングをしないと自分のスタンスを貫けないこととか,自分の痛いところをひたすら殴るような感覚を常に覚えています。

day0のホステルもGだらけで,day1,2のアコモも害虫だらけということで,FTUを頼らず自分でホステルを取りました。The Joy Hostel というところです(ホーチミンに来るときは参考にしてみてください)。結果,超快適。FTUごめん...

1日のスケジュールは.9:00出社→19:00退社が基本です。自分たちで初日に作ったガントチャート通りに仕事をこなしています。
このガントチャート作りも本当に大変でした。振られた大項目の仕事を,因数分解するように細分化していく作業。プロセス分解が一番わかりやすいですね。なんとか仕上げました。
朝起きて,誰も気づかないように,筋トレをひっそりとして(廊下で思いっきりやってますが,時間的にみんなわからない)います。夜は,帰ってきてシャワー→今日の日記→各方面とLINEしています。
そろそろ英語とマーケティングのインプットを挟んでも良いですかね...

基本的に,京都の大学(名前は伏せます)のタイガーモブから来た三年生女子の方と常に一緒で活動しています。役割分担が,
彼女がデザイン(試作など):僕がGSS(原価計算など)
といった風に,得意不得意で役割を分けれているのは,なかなかしっくり来ています。本当に,困難なタスクに直面した時に、全部自分でやらなくて良いことの掛け替えのなさを痛感しますね...

今まではかき氷の試作品を作ってFBを貰いました。DBのスタッフのNghiを初め,たくさんの人のニーズを踏まえた商品を作らないと売れません。しかも,荒島さんが美玲ちゃんが作っていたポテトを食べて不味い不味いっていってたので(あれはきついなぁ),味も気にしないと不味いですね...見た目ばかり重視していました。

やはり英語が大変です。マーケティングにはヒアリングが必須なので、いつも四苦八苦しながら聞き取っています。
これに関して自分にあるルールを課しています。
「英語が出来ないから、という理由で機会を取らないことは無し」
英語ができないことで自分の足が重くなることだけは嫌だからです。それで成果が出るほど甘くない。

本当に,厳しい研修ですが,これを進んで楽しめるかがKSF。頑張ります。
写真類はどうしようかな,Instagramに纏めるか検討しよ〜。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?