生産性を高めるために、タイスケを作ってみたものの…
みなさんこんばんは、ユシアです。
今日は1日家にいる必要があったので、有給休暇を取得しました。
家にいられれば、あとは特にやらなければいけないことは決まっていなかったので
久しぶりに前日に、今日のタイムスケジュールを作りました。
今までも「休みの日にやることリスト」は何度も作っていたのですが
やはりToDoリストだとこなせないものが目立つので。
以前この記事にも書いたのですが
メンタリストのDaiGoさんが
「人は自分の能力を過大評価しがちなので、ToDoリストを作っても半分もこなせないことが多い。
タスクの達成率を高めたいのならば、タイムスケジュールを作るべき」
と動画で仰っていたので、タイムスケジュールを作成して
それに沿って過ごしてみたことがありました。
結果は、自分がその日にやりたかったことはほとんどこなすことができて
「タイムスケジュールってすごい!」と思ったのですが
今日は全然思ったようにこなせませんでした。
その理由はよくわかっていて
余裕のあるスケジュールを組まなかったから
DaiGoさんは動画の中で、こんなことも言っていました。
「タスクに使う時間は、自分が想定している時間の2、3倍に設定すること。自分が思ったように人は行動できないから。」
しかし、今日はやりたかったことがたくさんあった僕は
この「想定の2倍」の時間を設定しなかったので、結局やりたかったことはほとんどできずじまいでした…。
自分の作業能力に限らず、スケジュールに組めないような細かい作業や
想定していなかった事態って必ずあるので、それも考慮すると
やはり最低限、自分が思う時間の2倍の時間は確保しておく必要がありそうですね。
ということはやっぱり、おやすみが1日あっても
できることって意外と少ないということですね。
「これについては、これに集中したい日は他の予定は入れないほうがいいかも」
というものがいくつか分かりました。
それがわかっただけでも、タイムスケジュールを作った甲斐はありました。
タイスケを作った方が1日の生産性が高まるのは事実だと思うので
今週末もスケジュールを作ろうかな、と思っています。
[今日の応用情報の勉強]
ここまで来てもほとんどできていないの、かなり危険ですね。
勉強したい日は、勉強以外のことをしないほうがよさそうだ
ということが今日分かりました…。
[今日の写真へ一言]
この写真いいな、と思って使わせていただいたのですが
前にも使わせていただいたことがあるかも。