![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153103284/rectangle_large_type_2_2aaa21e0966deeccbf8e8b3a2a1ff981.png?width=1200)
自己紹介 はじめてのnote
はじめまして。
ハピローズと申します。
夫、フリーランスの娘、大学生の息子の4人家族です。
SNSを全くやった事の無い、アナログ人間です。
noteが初めてなので、ドキドキです。
手芸が趣味で、子供の頃からリカちゃんの服を作ったり、編み物をしたり、刺繍をしたり、色々な事をしました。
簡単な経歴
高校は家政科の高校を卒業し、その流れで、服飾の専門学校へ行きました。就職はあまり関係の無い所に就職し、24歳で結婚しました。
結婚後パートをいくつか経験した後、天職だと思える仕事に出会いました。
紳士服のお直しの仕事で、この歳になって若い頃にやった事が役に立つとは思いませんでした。
8年働きましたが、2024年4月に、お店の閉店が決まりました。
天職だと思っていたし、もう少し働きたかった。
でも、他にやりたい事があったし、準備もしていたし、これはもう辞めろって事なのかな。
他の店舗への移動の話もありましたが、思い切って辞めてしまいました。
現在は、家族の理解と応援で、やりたい事をやっています。
noteを始めたきっかけ
私のやりたい事!
それは、ネットで自分が作った小物を販売したい。という事です。
ネット販売に、SNSは大事だと言う事は分かっていても、アナログ人間の私には、どうしても1歩が踏み出せない!
3ヶ月たった現在1個も売れず、自分の作品はどんどん埋もれていく。
やっぱり何かしなくちゃ!
と色々調べてこれなら出来そう、と思ったのがnoteでした。
もう一つの理由は、作品作りで苦労した事、気づいた事を、何かに残したいと思った事。
行き詰まった時に、初心に戻れるように。
noteに書きたい事
作品を作っていると、色々な事に気づいたり、感じたり、壁にぶち当たったりします。
そんな事を、自分の記録として日記のように書いていこうと思っています。
日記だと思えば、私でも続けられそうな気がします。
誰か読んでくれるといいな~と思いつつ、短いですが、この辺で終わりにしたいと思います。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
良かったら、minneのショップものぞいてみてください。