![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94594815/rectangle_large_type_2_d942c30deafe2f806c30cef9cbe885ce.jpg?width=1200)
オーロヴィル散策とポンディシェリディナーの年末
年末はポンデシェリとオーロヴィルを楽しみに移動した。
南国の緩やかで平和な雰囲気が流れるエリアだ。
オーロヴィルの近くに宿を取り、ビジターセンターへ向かう。
しかし、年末年始にオーロヴィルは不向きだ。
めっちゃくちゃ人が多く、瞑想ができる雰囲気は皆無。もともと瞑想やヨガをするつもりではなかったが、あまりにも雰囲気がなさすぎた。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94593697/picture_pc_aad1cb22ece86b2571e55efd8e3086a9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94593701/picture_pc_cb9d7c504675fa7a7bcdb16fe4c6940a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94593718/picture_pc_dda75725c42b5b85247770165c6547bf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94593727/picture_pc_a3e4cc3b92df351fe06aaa4db161bf39.jpg?width=1200)
そして、思ったより観光感がつよい。
施設がしっかりしすぎている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94593753/picture_pc_2135ba02faae9be8ddd7d2173a32e42d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94593754/picture_pc_4beef335725ccb47dffc9bb7e30cac55.jpg?width=1200)
もし、ほんとにオーロヴィルさを楽しむなら、年末年始など休みじゃない期間にオーロヴィル内(外ではなく)で滞在すれば、もう少し雰囲気が楽しめたかもしれない。
それからポンデシェリのビーチへ向かう。
年末のイベントで、人がごった返し、ポリスがゾロゾロとやってきた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94594539/picture_pc_5d60f8bfb2865a48a821f52d34ce2480.jpg?width=1200)
18時すぎは無料で通れたが、ピーク時は1000ルピーの入場料がかかったらしい!結構高い。しかし、それでも混雑は止まることを知らず
光る髪飾りをつけた人もいるくらいお祭りモードだった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94594626/picture_pc_9af28014b0a06ea3b9d5306e454edc70.jpg?width=1200)
喧騒を横目に、私はしっぽりがっつりディナーをいただく。
年末年始は予約必須のコース系か、予約不可で順番を待つスタイルに分かれているようだった。
今回は予約不可の自分で料理を選べるレストランをチョイス。18時過ぎから並び、18:20頃には入れたからまぁ良かったのではないだろうか。
お店は、
Coromandal Cafe
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94594691/picture_pc_e83124c58d045380d9f8ad9777e0dd0f.jpg?width=1200)
内装もかわいいし、ご飯美味しいし、スタッフもキビキビ動いてて料理のくるスピードが早かった。
注文したご飯↓
3人で行った結果だ。プラス、1人1つのケーキ🍰これまたうまかった〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94594710/picture_pc_3b9266e5dbc51e78f0592023130f6a4d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94594714/picture_pc_26d9b0c6bbb0a1c492ad3fefa99a3a38.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94594711/picture_pc_22054df4fa9b8fe6ccbc608ac1cf9383.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94594712/picture_pc_0640ad57430881bd102ccd033952512f.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94594713/picture_pc_2cdd0ead58940f7d3d18b1312955241e.jpg?width=1200)
1amからのパーティに誘ってもらったけど、ビーチの混み具合を見て、人えぐ!しんどいかも!と思い、帰宅。なにより1amからってなに?笑笑
彼らは何時までパーティするのだろうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94594775/picture_pc_d04e8cbf798f80bb2a015bce74a07c28.jpg?width=1200)
12時にはニューイヤーの花火が上がった。
犬も負けないくらい吠えまくっていた。(ほんまにうるさい。声枯れへんのかな)
きっとパーティピーポーたちも雄叫びしているこだろう。
ニューイヤーの花火を遠目に見ながら、少し寂しさも感じてしまった。花火って日本彷彿させる。
「もうクタクタだよ!」と言いながら0時にスタッフが作ってくれた美味しいチャイを飲みながら、しっぽりと過ごすのであった。