
ポンディシェリでダイビング🐠潜って怒って嘔吐して
ポンディシェリでダイビングが出来るとチラッとブログ記事か何かで書かれてあった。
事前に調べてみると、確かにダイビングショップがある。
しかし、
本当に魚が見えるのか?海の透明度は高いのか?サイトに使われてる写真はイメージではなく本物か?
こんな疑問がよぎって、行くことにはしていなかったのだが、なぜか行くことになった。
行くことになった経緯は以下だ。
ポンディシェリを出発する前の日、朝ごはんを食べていたらインド人男子達に話しかけられた。
「今日の17時からダイビングに行くから一緒に来ないか?」と。
ほんまになんでも誘ってくるなぁ、インド人。きらいじゃない。
せっかく誘ってくれたけど、
(17時か、、日没やないか。
暗くてあんまり見えなさそうやな、、。)
と思った私はお断りをした。
しかし、それから街中のダイビングの看板が目に飛び込んでくる事態に陥った。
次から次へと。街の看板も意味を持つのね。

気づいたら「ちょっと話きくだけ..」とダイビングショップ前に着いていた。こわい。
思っていたよりも壁に絵が描かれていたり、良い雰囲気である。

今回利用したダイビングショップ↓
Urban Nomad Adventure
093852 30820
https://maps.app.goo.gl/JeQ57ibnhCGFHhgV8?g_st=ic
中に入ると事務所に通され、あれよあれよと予約してしまった。
予約してから併設されているプールでミニレッスン。
そして翌日の朝6時集合で向かうこととなった。
6時に来ないと全額支払いだよ?って書いてあったのに出発は6:40。もっと寝れたやん...急いだのに。と憤りを感じて車に乗ってビーチへ向かう。


こんな屋根、実は街中にある
岸からポイントまでボートで25分。
いつでも沈没しそうなボートで大揺れ。



海の中の視野は思ったより良くて、5-8mくらい見えたのではないだろうか。(正直ほぼ何も見えないのではと期待薄だった)
魚の大群や、熱帯魚的なのがチラッと見えた。
私は海に降りそそぐ太陽の光が好きで、それも感じられたので満足。

ボートからのダイビングはあまりやらないのだが、ガイドと手を繋いで泳ぐのが一般的なのだろうか。とても仲良しみたいだ。

思ったより見えたし、久しぶりの海の中で楽しかった。
しかし、それからが地獄であった。
3グループ(カップル・男子1名・わたし)で来ていたのだが、男子が2Diveらしく潜りにいった。わたしもしたいが、フライトの時間とダイビングの時間は12時間以上あけないといけないため、状況よろしくないと判断。
よって、彼を待つ間、30分以上ボートに揺られる。
カップルは吐く。
わたしも気分が悪く、遅すぎる帰りに苛立ちを見せる。
彼が帰ってきてからも別のボートに荷物を渡さなければいけないとか言って、追加で待つ。臓器と気分が悪くなる。
やっと岸に帰れたのだが、結果、ダイビングが終わってから1時間以上ボートの上で待っていた。そらきついで。😰
結果、ストレス>ダイビングの楽しさ、になってしまった気がする。まぁ、これも経験か。。
それがなければ、ちょっと高かったけど、思ったより見えたし、海が冷たくないし(1月に潜った)、インストラクターの顔面偏差値高かったし笑、良きでした。
注意ポイント
✔︎ シャワーが学校の入水前に浴びるやつしかないのでシャンプーや石鹸を使って髪や体を洗うことが出来ない
✔︎ ボート滞在時間が長いと地獄なので確認
✔︎ 近くのランチやバス停まで連れて行ってくれるなど色々してくれるので、気になることは何でも聞いてみると良い