『スケジューリング深掘り』(作家になったmのやめる物語#23)
元の木阿弥
予定を立ててみて、分かったこと。
予定は立てただけではダメで、やってみて、予定通りに出来たのか、出来なかったら次にどうするのか、など、計画を細やかに修正していく必要があるということ。😮
無理難題なスケジュール
隣で、涼しい顔でマンガを読む家人を尻目に、あくせくウェビナー消費に励む。何だ、この格差は。😵
やはりウェビナー問題。好きなだけとってしまうが、視聴時間を考えてとらないと、ウェビナーが積読されて、更には追いかけ回されてしまう。秋から、問題は全く解決されていない。😨
どうやって計算できるの?🤔計算できるニンゲンになれるの⁉️
多分細かくスケジューリングして、日々の空き時間を計算か?🤔雑破なスケジューリングではダメだ🙅♀️。希望的観測、絵に描いたモチ。
空きコマの計算
出来るだけ、余裕を持ったスケジューリングにする。予備日も設ける。一日のうちの、ウェビナーの視聴可能時間を、洗い出し、当てはめていく!
最悪、ウェビナーはサヨナラ。🥲
冷蔵庫で眠りすぎて、干からびた野菜や、タンスの肥やしと化した服たちと同じ。たましいが口から出てきそうなほどショック😵だが、致し方なし。
こうなると、優先順位は、仕事の宿題(仕事1)、ゼミ原稿、研修(仕事2)となる。この順で、予定を明日チラッと見直そう。
しかしながら、実はワタシ、今、仕事を凌駕するほどのしたいことがあるんデス。
片づけがしたい、オサレがしたい
生活がめちゃめちゃなので、仕事は最小限にして、生活を立て直したいのです。気分を上げるためにオサレも。生活に潤いがほしい。カラカラのカッサカサなのです。🥲
更には、仕事をやめる準備がしたい。オミクロン、もうムリ。ココロが折れる。テレワークしたい。🥲
本日のやめる
何がしたいのか、考える。したいことを大事にする。イノチ大事。ココロやカラダの安全性、大事。
安全じゃないことはやめたい。やめる準備を本気で考えたい。🔥
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?