「今更だけどコミュ読んだよ」って、もっと言っていいっすか?
こんにちは~ デビルアクマですけれども~
シャニマスを変わらずやっているんだけど、コミュの記憶がひどく薄くなっていくことを感じる。
この前、ふと「甜花さんのGRADってなんかすごい良かった気がするんだけど、これって錯覚だったっけ……」っつって
読み直したら、めちゃくちゃ良くて腰抜かしたことある(お得かよ)
緊張するよなあ、良いって言われてるコミュ思い出せないの。
「共通コミュなのに、このコミュを……お読みでない!?」とか「このコミュ、必修につき───」とか言われたりしたら
めっちゃ気まずいもんな。わかるよ (言いたくなる気持ちもわかるよ♡)
いまX(腕でエックスを作る)で「甜花GRAD面白すぎワロタ」って言ってる人見かけないもんな
これってアウトプットしてないからですか?
X(腕でエックスを作る)でコミュの感想言うの、なんか気が引けてるわ
ネタバレとかなんとかっつって自分で勝手に思って言うのやめてる。
これが良くない気がする。人の感想見て「へ~ んじゃあ見てみようかな」っつって見ることもいっぱいあるのにさあ
お下劣でもいいから少し残したほうが少なくとも自分のためになる気がするのにね。
気が引けてる理由もう一つあるわ。
文字で感想書いてる人の文章ってめっちゃ頭良さそうじゃない?
いっぱい推敲してるからだと思う(名推理)(マジで偉すぎる)
でもおれバカだからさあ 良かったことを「良かったよ」って言うことくらいしか出来ないかもしれん
でもマジで大丈夫。 私の主人公は私だから(福丸小糸)
シャニマスnoteいっぱい読んだからかもしれん。
みんな自分の思ったこと取り繕わずいっぱい言うとる。
すげえいいじゃん。自由で。「あ~ 自分の気持ちって言っていいんだ」って思ったもんな
それがスベっても怒られても別に良いんだって
マジで大丈夫なんだ。 賛否両論いいじゃない(多田李衣菜)
何が言いたいかって、備忘録でもなんでもいいからちょっとnoteでコミュの感想残そうかなっつって
そういう所信表明なわけ
こんなグダグダで読みづらい口語の文章でもコミュ感想記事書いて良いんだって
おれが見せつけちゃおうかなっつって! なあ!
マジで大丈夫なこと見せちゃおうかな。粗製乱造いいじゃない(偽多田李衣菜)
これで更新なかったらウケるよなあ がんばりま~す