【車両写真】京成電鉄3000形

画像1 トップナンバーの3001編成は8両編成。3050番台や3026編成導入までは唯一の8両編成だった。
画像2 3200形や3300形置き換え目的のため、6両編成が比較的多い。
画像3 3028編成以降からは車内照明がLED式に変更。
画像4 成田スカイアクセス線の一般車両用として登場した3050番台。登場当初は空色の帯を纏っていた。
画像5 3100形導入に伴い、オレンジ色の帯に変更。
画像6 3051編成は京成本線用へ転用され、赤青の帯に変更。現在まで3編成がこのカラーとなっている。

いいなと思ったら応援しよう!

七語零黎の「青・空・虹」
私が執筆した記事をご覧いただきありがとうございます。 「記事が面白かった!」「興味が湧いた!」と思いましたらサポートをお願いします。 是非よろしくお願いします!