![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149988322/rectangle_large_type_2_f651fb51e35bb871fa3c298faf2847e8.jpeg?width=1200)
反出生主義2
民主政権から、自民に戻った時、愕然とした事があります。
子供は「社会で」育てるのが、「家庭で」に戻ってしまったのです。
これが、何の批判も浴びていないのが、もう怖いです。
私は人口が減って、システム再構築が、必須だと思って反出生主義は賛成、と同時に住み分けって重要では?
子供のいる家庭とお一人様の家庭が隣なんて、もう成立しませんよ。
職業だって、昼夜逆転の人もいるだろうし。
音、丸聞こえの集合住宅どころか、地域の住み分けは、必須だと思いませんか?
ご近所トラブルも、「絶対」減ります!
ゴミ屋敷や、騒音、等も住み分けすれば、我慢しなくて良いし、変な事件も減るのでは?
人口が減れば、上記のような都市開発もより容易に出来るのでは?
空き家問題とか、ゴミ屋敷、騒音、子供、公園とか、住み分けすれば、マシになる、という考えはないのでしょうか?
仕事しないのに給与もらって。この程度、やって下さいよ!
行政に問い合わせしようとしたら、難し過ぎて断念しました。議員や各長、天下りの人達だって使えるとは思えません。
文句言われたくないから、わざと難しくしている、が正解でしょうね。
何でも秘書や部下任せのくせに。
給与分の仕事をしてもらいたいだけ、です!
どうして安楽死の自由まで、取り上げるのか…
自国での安楽死希望です!
いいなと思ったら応援しよう!
![絵鳩/えばと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119117002/profile_fbb5a8f66b873bb87b390fef1d93dcbb.png?width=600&crop=1:1,smart)