![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150647299/rectangle_large_type_2_fd934420d232f920becf446091b0b586.jpeg?width=1200)
安楽死の必要性5
体が病気になれば、精神も病む
精神が病気になれば、体も病む
これが理解されない
例外はありますが基本はこうです。
実際、精神が崩れてセルフネグレクトになりました。
体が言うことを聞きません。
生活できないのに、制約ばかりで、使える制度がありません。
それに加え、災害の恐怖、日々の不安、治安の悪化、物価高、に耐える必要があるとは思えません。
頑張れる人や生きたい人達の問題です。
私は、安楽死するべき人間、と考えています。
「終活」の一つにしてほしいのです。
自殺は貧困者や病人には、難しいものです。
終活はチャレンジですか?
自殺者と未遂の人数を、毎日伝えればこの国の現状もハッキリ伝わるのでしょうね。
天気予報と同じ位、重要な数字です。
ここまできてしまったのです。
報道と周りだけでは、情報弱者と変わりません。
能登の状態も初めてしりました。
知らない事は、起こっていない事ではありません。
安楽死を希望します。
一刻も早く「終活」の選択肢にして下さい。
終活を推奨しておきながら、安楽死が欠如しているのは、片手落ちのお粗末さ、です。
いいなと思ったら応援しよう!
![絵鳩/えばと](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119117002/profile_fbb5a8f66b873bb87b390fef1d93dcbb.png?width=600&crop=1:1,smart)