見出し画像

(10)やがて文化は収束する?

A:カーラとアリスに移ります。家出して眠ってしまってバスの終点へつきました。すっかり夜も更け宿無しの二人は宿を探します。簡単には見つかりません。と、清掃作業アンドロイドが何か教えてくれ、無言で去っていきます。やはりこういう職から奪われていくんでしょうか。

服部:あとレントゲン診断とか、経験と勘というビッグデータに頼るジャンルはそうでしょう。

A:ガンを見つけたAIのニュースがありましたね。

服部:車で寝るつもりかい

A:まあ仕方ありません。アリス我慢してね。ときにどうでしょう?依然フランスっぽさのようなものは見えませんか?

服部:ゲームにおけるフランスらしさというのは僕はわかりませんが、映画としてはハリウッド的だなと思います。

A:ここも手短な……まあ掘り下げれば長いパートなんですがきょうはこのくらいで。
 さて次は……撃たれて捨てられたマーカスです。自己診断しますと……満身創痍ですねえ。

服部:アンドロイドの動力というのは?

A:設定では、シリウムという物質が発見され、それが動力源になります

服部:それで半永久的に動ける?

A:消耗はある程度するようです。

服部:やっぱりこのゲームでは、人間とアンドロイドはほぼ同じ条件なんですね。

A:ですね。故に悩ましい問題も出てくるという。

服部:これプレイした映像を記録できるの?

A:できます。ここにshareというボタンがあって、これでスクリーンショットを撮ったり動画を保存したりできます。結構革命的です。

服部:このメーカーは、他にも同じようなゲームを作ってるんですか?

A:はい、僕好きなんですが『HEAVY RAIN』という、ドラマ仕立ての濃いゲームです。

服部:フランスもそうだけど、アメリカの映画も最近の若い監督が撮っているものはあまり差がわからなくなってきたね。ストーリーテリングが共有化されちゃって、あとはバイオレンスが濃いめだとか、照明が暗めだとか、そういう点での差別化くらいしかない気もする。

A:長い歴史の中である程度メソッドができたり、ひとつのセンセーショナルな作品を見て育った世代が似た感性を得たり……。

服部:ゲームの世界でもあるのかな。ドラクエ以降のRPGみたいに。

A:中世風ファンタジーは指輪物語が完成させましたしね。アンドロイドのSFはもうブレードランナーから抜け出せないんでしょうかね。

<続>
****************************
お気に召しましたら投げ銭願います。


ここから先は

19字

¥ 100

サポートお願いします。励みになります!