見出し画像

同僚の悩みの本質が分かりました

こんにちは。
私はHSP・介護・医療職の方向けのカウンセラーをしています
外部からは介護コンサルタントもポツポツ依頼があるのでHPに載せました!

思考錯誤中のこずえです!

仕事の悩みを解決し、自分らしく働き理想通りの人生にするためのヒントを発信していきます!
初めましての方はこちら(自己紹介)

=============

さて、、、

実は、先週の金曜日から
一緒に働いている同僚が出勤して早々に焦っている感じでした。

同僚は「利用者のトラブルや対応などに追われて、本当に身体が疲れてしまう。いろいろ考えすぎて吐きそう。」

と疲れているようでした。

私はケアマネが向いていないかもしれない。
もう、50代半ばだし、今のケアマネも限界かもしれない。。。

午後は在宅ワークをしますね!と慌てて帰るような感じでした。

そして、昨日。

少し疲れ切っていましたが、お互いに時間があったので、話しをしっかり聴いてみようと思ったのです。

そうすると、ケアマネの本業が忙しいというよりも
自分の副業のビジネスでトラブルがあり、そこにケアマネの利用者のトラブルもあったので、いっぱいいっぱいになってしまったそうです。

同僚の目的はいずれは副業のビジネスを広げていくこと。

ただ、現在、ケアマネとして正社員で働いている以上、迷惑はかけられないし、しっかりやらなければいけないと思っている。

ただ、年を重ねてくるとどうしても気持ちも身体も疲れてしまい、焦りや不安が倍増してくるの。。。

でも、自分の思いを吐き出していることで、やりたいこと、副業の拡大をするというのが自分の目的だということを再確認できた。

頭がすっきりしたよ!ありがとう~

と約1時間、お互い時間があったので、悩みを傾聴しました。

この会社は副業は大丈夫なので、同僚は本業&副業をバランスよくしています。

ただ、今回は本業の仕事がトラブルが続いてしまったせいか、
精神的に気持ちが沈んでしまったそうです。

本来であれば、本業をしっかりやることがベストですが
疲れきっている表情、声のトーンが暗い、沈んだ返事などを見ていると

何かあったなと思い、少し時間を作り話させて頂きました。

聴くにしても自分の心が満たされている状態であり、時間に余裕があるのか?
そんな状態で常にいれば、副業のビジネスでなくても、同僚の心もスッキリできる人になれる。

同僚がすっきりした表情を見て、私も嬉しくなりました。

やはり、働いている仲間、チーム作りは大切ですし
一人だけが良ければいいやという考えですと、みんなの心はそれぞれバラバラになってしまいます。

コミュニケーションを常に取れる環境になるためにも
まずは、自分の心の状態を整える。

相手の表情やしぐさ、言動がおかしいな?と思えば声を掛けていく。

それが今、自分にできる今働いている会社への貢献、強みかもしれません。

もし、今、働いてツライ・苦しい
そんな気持ちがあり仕事をするのがしんどい方は
現在、カウンセリングを行っております。

・相談したいけど、相談する場所がない
・気楽に相談できる場所がほしい
・サッくと相談したい

など、感じている方がいらっしゃればぜひ、まずはお問い合わせだけでも
お待ちしています^^

読んでいただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?