FIREしたい人が多いのは仕事が嫌だからではない
最近よく聞く言葉の一つ。
FIRE。
仕事が嫌になったてネットを検索したらこのワードにヒットした人も多いだろう。
仕事が嫌でなくても、書店でも見かけるようになった。
仕事が嫌だから、FIREしたい人が多い。
初めはそう思っていた。
でも、気が付いた。
FIREしたい人は仕事が嫌なんじゃない。
自分に嫌気がさしているからFIREしたいのだ。
仕事がないと食べていけないから。
どうしても本能が安定を求める。
この資本主義では仕事がないとやっていけない。
それでも、食べていける人はいる。
水準を大幅に下げればいい。
ただ、それは恐怖そのもの。
生活水準を下げるなんてなかなかできない。
30歳以上の人間に性格を変えろと言ってるようなもの。
だから、人はFIREを目指すんだろうか。