![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65671614/rectangle_large_type_2_ac75671caf8a52fae819a53dbce5ef1c.jpeg?width=1200)
Photo by
suzukiyutaka
アナログバイリンガル #ショートショートnote杯
「生まれニューヨークだったの?やっぱりね…。バイリンガルね…」
でも…、驚きだった。
彼はパソコン使えないので、資料も見たことない。なのに、仕事が早すぎる。A子は聞いた。
「あの…、パソコンなしでどうやって仕事してるの?データ報告してる?」
「僕、パソコンなどの古いデジタル物は、もう必要ないので持っていない。みんなが何で使うのかわからない。直接会って話せば終わるのに…」
「えっ…誰に?」
「お客さんだよ。今なら、このボスに…」と笑いながら紹介しようとしたが…、彼は「あっ!」と気が付いた。この日本の人たちはデジタル化後のアナログを知らないのだ…。
もう、0と1のコンピューター世界ではない。連続性のあるアナログに戻り、現実と同じように…都合が合えば会えるのだ。客とも上司とも。昔と違うのは…チップこそいるが3Dで会えることだ。
「ですよね…?ボス」
目の前のボスは笑ったが…、A子には見えなかった。
いいなと思ったら応援しよう!
![さいとうT長](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168213601/profile_232065fa72951733ce0ef3dfd3e22925.jpg?width=600&crop=1:1,smart)