見出し画像

となりの介護 241207


お隣に婆ちゃんがいます。 ただのお隣さんの婆ちゃんです。

**

さいとうは退職するまでは婆ちゃんと長く話をするなんてことはありませんでした。 ただ挨拶だけ。 「こんにちは。」 

しかし、退職してからというもの会うたびに話するようになりました。 5年の付き合い? 
もう94歳になられるそうです。

ohh! ダリ

** ちょっと長いお話 

さいとうは病気退職したもので、突如何もすることがなくなりまして、、 辞めたらこれをやるんだー、なんて考えたこともない。
何するか。

「迷った時は目の前のゴミを拾う🚯」

よし、とりあえず目の前のことをやろう、、と、できることから始めました。 

庭をせっせときれいにする。

ohh…!
まじか!?

…と言うのは半分嘘で、その頃は妻と顔を合わせるのが嫌(当時は)。
庭に出てなんやかんやしてました…🤫

毎日ガシャガシャやってると、、隣の婆ちゃんが優しく声をかけてくれます。
「まー、キレイにしてじゃねぇ」
「あ、こんにちは。。いや〜、もう雑草だらけで。。今のうちにやっとかないと、寒くなりますからねぇ」
「そうねぇ、寒ぅなったねぇ。。。。仕事辞めちゃったんです?」

…ohh

もろにバシッと聞いてこられたのを覚えてます。 ま、病気で退職したなんて言ってないけども、いつも居なかった隣の人が毎日毎日、庭でガシャガシャやってるんですから、辞めたと思うのが普通でしょうか。。。

**


それからです。 庭に出ればしょっちゅう話するようになりました。 長けりゃ1時間。
たわいもない会話。

「ようやってじゃねぇ。。 きれいにしてじゃねぇ」と声かけられ、
「いやいや、いろいろ見習ってやってます。真似してやってますよ…」
「まー、うちはなんもしとらんけん、、雑草だらけよ」と、言葉が優しい。
いい笑顔。

お互いを褒めながら謙遜しながらの、なんでもない会話が続いていました。 いろいろ質問したりされたり。 もちろん、おかづ(犬)も会話に加わって、、、
横で吠えまくる。🐶🤫🐕️

吠えまくるおかづ(犬)に、いつも「まぁ、かわいいねぇ」
と言ってくれます。

ワオオオォー!🐶

ぐふふ!


**
**

ある日のこと、いつも庭に出てくる婆ちゃんの姿が見えない。 いつも会うたび話してましたから心配になります。 風邪引いたか?

次の日もいない。 重いか?
洗濯物も干してない。 法事? 入院?
また次の日も次の日も。 えー!? 

なんかあったんか? と電話しようか、などと考えてたら、娘さん(50歳くらい)が来られて庭でなんかされてる。 聞いてみました。

「こんにちは。。 すみません、〇〇さんもしかして入院?されたんですか?」
「あっ、こんにちは。 そうなんですぅ。。この前、家の中でつまずいて骨折したんですよー。 電話があってすぐ病院連れていったんです」と。

いや大変。 手をついて変な転け方になったそうです。腰骨。

入院は1カ月くらいと言われましたが、歳取ってからの骨折は一気に体が弱る原因になります。さいとうの親も骨折してから弱ったのです。

長い。 婆ちゃんは1カ月過ぎても戻られない。

こも巻き


結局、「リハビリも病院ですることになって…」とのことで、3カ月以上入院されてました。

**

それからです。 治ったといってもやはり婆ちゃんの活動は少し鈍くなってました。庭に出るのが減ったのです。
やはり動くと腰や足が痛いようで億劫になったのでしょう。

ぽかぽかの日、
「どうですか?」と聞くと、
「やっぱりねぇ、腰が痛うてねぇ。。日に当たらんといけんと思うんじゃけどねぇ」

**

ぽかぽか



週に1〜2回、娘さんが掃除などに来られます。 他に、最近は訪問介護も受けられてるようです。 

たまに、なんかおかづ(犬)がやたら吠えるなぁと思ったら、介護のお兄ちゃんと一緒に庭を何周か歩いておられます。 運動されてるんです。

おかづ(犬)は介護のお兄ちゃんの顔など知りませんから何度も「ワンワンー🐶」吠えます。
「婆ちゃんに手を出すなー」と吠えまくってんの? それでも婆ちゃんはいつでも、

「かわいいねぇ」と言ってくれます。

**


今年、夏が暑すぎましたから、婆ちゃんは外に出られる回数もいつも以上に減りました。 話す回数も減りましたが、庭におかづ(犬)が出てると声をかけてくれます。
「かわいいねぇ」

おかづ(犬)が庭に出てると、わざわざ外に出てきて声をかけてくれるのです。 嬉しいことです。

「かわいいねぇ」
「大きいなったねぇ」

びよ〜ん

12月✕日

この前、娘さんに「最近どうですか?」と状況聞くと、乗り出すように話してくれました。 

「最近ね、頑固になってきて『介護施設にも行かん』『風呂も入らん』って言うんですよ。。大変だから『手伝うよ』って言うんですけどね。。掃除も『せんでもええ』って言ったり…。」

一人娘さんですから大変そう。 

さいとうも両親の介護をしましたが、近くに住む兄と2人で交代でやってました。 それでも大変でしたから、介護の難しさは少しだけはわかります。

「うちの親も、部屋の掃除をしようとすると『せんでええ、せんでええ』とか言ってました。。息子に心配かけたくなかったのか、汚くしてるのを見せたくなかったのかわかりません。 なんでもかんでも「イヤ」はなかったですけど、結局最後まで掃除させてくれなかったんですよ」

何を言っても「イヤ」と言うのは幼児のイヤイヤ期と同じようなので、難しいアドバイスなどできませんが、せめておかづ(犬)と庭に出て婆ちゃんとお話しようと思います。

どう?
イヤ?


どう?
元気か?


**
**

そういえば、この夏のことです。
急に曇って来たなぁ、と「雨雲レーダー」見ると、、、土砂降り!?
 
婆ちゃんは大量に洗濯物干してる! 
えー、大変だー、
「もしもしー」と電話する。
「雨降りそうですよ」
と言うと、
「そうなん? ありがとうねぇ」

こんなこと3回ありましたが、、2回外しました。🤫

ま、外れても声かけや電話はしようと思います。
加えて、おかづ(犬)には吠えてもらいます。


ほーい


ガルー!


出て来て



婆ちゃん、おかづ(犬)と共に声かけしますねー!
隣の人と話しする。
大切なことですねぇ。




#今年学んだこと
#介護はやっぱり大変
#学ぶことは多い
#健康が一番
#転けないこと
#犬の役目

#縮景園
#県立美術館


いいなと思ったら応援しよう!

さいとうT長
ありがとー 昼ご飯の足しにします😚