見出し画像

福島記念全頭分析

こんにちは!キッツマイネルです。

菊花賞は◎アーバンシック◯へデントールのワンツーで決まり単勝、ワイド、馬連を的中!

スワンSは◎オフトレイル△ダノンマッキンリーで決まり馬連、ワイドを的中!

秋天は◎ドウデュースの単勝で的中!

2週連続でG1的中させていただきました!

この調子で頑張ります😊

さて、G1の中休みも終わりこれからは有馬記念まで毎週G1です!

まずは秋の女王決定戦エリザベス女王杯!

も大切ですがその他の重賞も見逃せません!!

今回はみんな大好きみちのく総決算福島記念の全頭分析をやっていきたいと思います。


よろしくお願いします。

アスクワイルドモア

京都新聞杯を勝った実力馬ですがそれ以降成績が振るいません。
長期休養明け後もさっぱり。

消しですね。

アラタ

前走は展開が向きながら7着。正直もう少し走って欲しかったところ。

ですが今回同じハンデ戦で斤量が0.5軽くなるのでそれでどこまで変わり身があるかですね。

ウインシュクラン

全4走中3勝が福島というコース巧者。ハンデも少し見込まれた気がしますが逃げ馬ですので展開次第では押さえに必要でしょう。

エンパイアウエスト

前走の函館記念では本来先行馬でありながら追い込みの位置取りになってしまい大敗しましたがノーカウントにしていい1戦。

人気がないなら押さえても面白そうです。

ギャラクシーナイト

障害帰り後に3勝クラスを勝ち前走はリステッドで2着と好走が目立ちますがどれも馬場や展開に恵まれました。
ハンデも56キロと少し重い印象です。

消しですね。

クリノプレミアム

近走は着順は悪いですが重賞で着差は0.9以内。
クリノさんの馬は血統が地味で人気がないですがコーナー4つの1800〜2000では要警戒。

ゴールドエクリプス

近走見どころなし。
消しですね。

サトノエルドール

前走は展開不利の中追い上げて3着。
先週同様厩舎の同期ハヤヤッコに続けるか。

でも東京向きだと思います。

消しですね。

ショウナンマグマ

この馬の好走条件は上がりがかかる事。
35.5以上かかれば馬券になる可能性があります。
先週の道悪の影響でどれだけ馬場が荒れているかがカギ。

土曜の競馬を見て判断したいところです。

シーズンリッチ

近走見どころなし。
消しですね。

シリウスコルト

戦績を見ると直線の短い1800〜2000がベスト条件。2走前の勝ち馬はスワンS2着と好走。

斤量も54キロで出られるのは個人的に大きいと思いますしここは中心視したいですね。

タガノパッション

近走見どころなし。
消しですね。

ダンディズム

2走前の七夕賞では展開を考えれば強い競馬。

この馬もショウナンマグマ同様上がりがかかるレースに強いので土曜のレースを見て時計がかかるか判断したいですね。

ドクタードリトル

戦績を見ると上がりの速いレースに良績が多くローカル向きではなさそうです。

消しですね。

フェアエールング

前走はハンデ戦の3勝クラス勝ちでしたが展開にも恵まれた印象でいきなりの重賞では手を出しにくいです。

消しですね。

フライライクバード

戦績を見ると上がりの速いレースに良績が多くローカル向きではなさそうです。

消しですね。

プラチナトレジャー

3走前の函館記念は展開不利の中の5着で5走前の福島民報杯で3着に入っており侮れない存在です。
人気がないなら押さえたいですね。

ベラジオソノダラブ

2走前はスローの逃げに持ち込み展開に恵まれましたが今回はスローペースは考えにくくそうなると力不足な感じがあります。

消しですね。

ホウオウノーサイド

近走迷走中。
消しですね。

ラヴェル

前走は内前有利のトラックバイアスと展開で終始外々を回しましたが上がり2位と力は見せています。

後は小回り適性次第ですがエリザベス女王杯にも登録してるので個人的にはそちらに行ったほうがよろしいかと🥺

以上になります。

ご覧いただきありがとうございました。

Twitterもやってます。リンク貼っておきますので見て頂ければなと思います。

https://twitter.com/kitzminele

いいなと思ったら応援しよう!