見出し画像

阪神カップ予想

こんにちは!キッツマイネルです。
先週の朝日杯FSでは
◎ミュージアムマイル
◯アドマイヤズー厶
▲ランスオブカオス

買い目
◎ 単勝
◎◯▲ 馬連BOX(3点)
◎◯▲ ワイドBOX(3点)
と言う予想を出したところ見事に馬連とワイド3点を的中!!
根拠も書いてますのでご覧頂ければなと思います。

さて、今週は今年の総決算有馬記念ですね!ドウデュースのラストランと言う事で果たして勝利で引退飾れるかが注目されましたが何とまさかの出走取消でそのまま引退・・・🥺

◎予定だったので正直困惑してますが悲しんでる暇はありません!!

前日にはスーパーG2の阪神カップがありますし今年はG1馬が5頭もいる豪華メンバーで有馬記念同様大混戦が予想されます。

今回はそんな阪神カップの予想をやっていきたいと思います。

よろしくお願いします。

◎オフトレイル

前走のスワンSは展開が恵まれたとは言え上がり2位より0.5も速い33.1の末脚は特筆すべき内容。
新たな1400マイスターな気がします。
ペースもアサカラキングとウイングレイテストが内でやり合いながら外からもママコチャやマッドクールも積極的に来ると思いますしウインマーベルも外を回して勝ち切る末脚はないと思うので出してくると見てスローはないと見て展開利が見込めそうです。

◯トゥラヴェスーラ

9歳馬ですが前走はスワンSで3着と展開次第ではまだまだやれるところを見せました。
前走は外を回しましたが内ラチから突っ込んでこれるのがこの馬本来の持ち味でそれが可能な枠順です。展開も味方するならば人気的にもここは対抗評価ですね。

▲ダノンマッキンリー

全4勝が1400で重賞2勝の1400マイスター。
展開も恵まれそうな今回は買わざるを得ません。

△ウインマーベル

前走のマイルCSは初のマイル戦でしたが馬場の良い外々を走りながら先行し3着。その他の先行馬は着外に負けて上位が10番手以下が占めたのでより強さが際立ちます。

そんな馬が得意の1400に戻れば能力は1枚上ですが立ち回りの巧さがこの馬の武器なのでこの枠は正直マイナスです。
内枠なら本命でしたが評価を下げました。

△セリフォス

デビュー以来国内では全て1600を使ってきた馬がラストランで距離短縮は魅力に映りますが近走を見ていると追ってからの反応が良くなくズブく見えますので実はマイナスな可能性があるのではないかなと思いましたがペースが上がるなら消耗戦になりますしズブさがかえってプラスに働く可能性があり押さえる事にしました。

△ナムラクレア

毎回惜しいレースが続いておりなかなか勝てないですが1400も守備範囲。力落ちはなくここでも能力は引けを取りません。
ルメールで一押しがあるかどうかですね。

買い目
◎ 単勝

◎ー印全部 馬連(5点)
◎ー印全部 ワイド(5点)
◎ー印全部 三連複1頭軸流し(10点)

以上になります。
当たればそれなりの配当になりますのでここで有馬記念の軍資金を増やしたいところですね😁

ご覧いただきありがとうございました。

Twitterもやってます。リンク貼っておきますので見て頂ければなと思います。

https://twitter.com/kitzminele

いいなと思ったら応援しよう!