
Photo by
inagakijunya
stayhome日誌・5月4日月曜日
緊急事態宣言が5月末まで延長された・・・もう日付の感覚がなくなってくる・・というわけで、5月4日月曜日から始めます。
自由に舞える、トンボが羨ましい。
フェイスブックで、ライブを配信する人が増えてきました。私のような著者や講演家もアップしているのですが、一般の人も普通にアップできるのが、面白い。
StreamYardというWEBサービスを使えば、簡単に字幕も入れれるし、Facebookだけでも配信は簡単だから。
気になるのは、テクノロジーに対する知識の差で、配信する内容は良くても、画質の悪いノートパソコン内蔵のカメラで普通に配信しているプロ(著者や講演家)も多くて、もったいない感じはする。
まぁ、Amazonで買おうにも、楽天で買おうにも、全く売ってないんですけど、WEBカメラ。
私も仕方がないので、不安定だけど、iPhoneをアプリを使って、WEBカメラ代わりに使っています。
画質はかなりよくなりました。
空の塾という月額無料の塾では、その私の画質の成長も分かるかもしれません。無料だと、許せるだろうけど・・という感じで月額無料でやってます。
今日の空の塾では、女性誌のアンアンで先日、ZOOM取材を受けた内容の話などをしようと思っております。
あと、その前に、徳島のパーソナルブランディングの受講生向けにZoomで特別講義を行う予定です。
2本。このくらいが適切です。ZOOMでのレクチャー。やってみて思うのは、2〜3本が限界。1日。
というわけで、5日は3本になってしまっているので、やばいです。では、また明日。
今日は、荷物の発送があるので、コンビニに行きます。ついでに買い物も・・・たぶん、外出は、それだけ。
いいなと思ったら応援しよう!
