定期演奏会
おはようございます
すごくいい天気、でもまだ雲が少し多いかな
昨日は長男の定期演奏会がありました
今年も去年と同様、行事が中止になったり部活動も時間、日数が制限されての定期演奏会
三年生にとって最後の行事
定期演奏会の練習もほんとになくて
でもその中でできることを見つけて、やれることを見つけて全員が力を合わせてやってきたそうです
新一年生も自分の担当楽器に慣れるよう一生懸命に練習し、ただでさえ緊張する舞台で初めて披露する。きっとたくさん練習してきたんだろうなと。
長男は二度目の定期演奏会
去年は客席をみる余裕もなく、必死に演奏するだけだったのが
今年は客席を見渡し、私が座っている場所を探したり笑ってみたりする余裕がありました。全曲全てにおいて最高でした。
子供の成長は家では見えない所もある、こうやってまた新しい成長がみれたのは親にとって本当に嬉しくなる瞬間でもあり、最高の息子に抱きしめたくなりました。
…ほんとに抱きしめたら嫌がられるのでしてませんが笑
頭をなでました。たくさん話も聞きました。
お疲れ様!