
あなたの得意なものは本当に得意?
あなたが得意とする技術は何ですか?
得意なものを、ひとつ答えてみてください。
思い浮かべましたか?
そこで質問です。
それはあなたが本当に得意とする
ものですか?
例えば、本当はすごく複雑そうな繊細なアートを描けたらいいな!って思っていても、今の自分にはできない。という理由から、
【シンプルなデザインが得意です!】
という
消去法で得意を決めている人がいます。でもそれは本当に胸をはって得意といえるものですか?
【シンプルなデザインが得意です!】
と胸をはっていえる人とは、私のイメージでは、いろんなアートをしてきたけれど、やっぱりシンプルが好きで、シンプルだからこその難しさを理解し、極めたい!と思っている人です。
きちんとした理由がある。ということです。
つまり、【何かを得意】と言っている人の中には2種類の人達がいるということ。
・きちんとした理由がある人
・消去法の人。
自分に誠実に答えてみてください。
あなたがもし消去法で得意を決めてしまっているとしたら、それが理由でお客様がリピートしてくれないのかもしれません。
お客様は時間とお金を使って来てくださいます。そこの見極めはしっかりされていますよ!
今からでも遅くありません。
本当の得意を見つけて、本気で取り組んでください!
まだ得意になりきっていなくても、
頑張っている姿は応援したくなります!
自分に嘘をつかないサロン経営をしていましょう。