
秋が終わって冬が来た
毎年毎年秋って短いなって感じるけど、今年はなぜか秋が長かった気がする。
それでもやっぱり、秋はいつの間にか終わってる
今年の秋もバタバタした秋だったけど、上京してからなかなか会えなかった友達とご飯に行ったり、夢のために語学の勉強を始めたり、落ち着いたらやろうって思ってたことを少しずつ始められた。
やっぱり自分が夢中になってる時って一瞬だけどほんとに苦じゃなくて楽しい
学校生活も落ち着いてきて、学校のカフェで友達と語ったり、いわゆる空きコマを充実させることが楽しみの一つになった。
今年は初めて、外苑前のイチョウ並木に行った。
驚くぐらいの雨女だから、この日もしっかり雨の後で降ったりやんだりだったけど、そのお陰で床がイチョウの絨毯だった。(いいのか悪いのか、、、)
なんか、秋って楽しめば楽しむほど長く感じるのかな、
去年の秋は一瞬すぎて、秋あったっけ?って感じだったけど、今考えてみれば学校に箱詰め状態で秋を感じられてなかったからかな。
来年もいっぱい秋を楽しもう。
あと、今年の秋からタンブラー生活を始めた。
コンビニでペットボトルすぐ買っちゃったり、スタバ行った時に普通に頼んじゃうけど、持ってて気分も上がるし、エコにも繋がると思って、stojoのタンブラーを友達と購入。
これが結構お気に入りで、ほぼ毎日持ち歩いてる。
スタバに行って、始めてこれ出す時は緊張したけど、ありがとうございます。って言われるの嬉しいし、20円引かれるし、、(笑)
今ではもうすっかりハマってしまった。
学校行く時もこれに抹茶ラテ入れたり、コーヒー入れたりして行くのが最近の流行り。
なんかこれだけで、地球に優しいことしてるなあ 〜 ってちょっと自分で嬉しくなる。
継続継続
冬も一瞬にしたくないから、たくさん楽しむ !
東京ミッドタウンのクリスマスツリーキレイだったな
もうすぐクリスマスが来るのか、、
今年も友達と楽しもう