【こころ検定1級】添削問題集・解答解説
2級の合格からすぐに、こころ検定1級の準備を始めた、山ちゃんです。
前回の受検の際に使用した、添削問題集の解説付きの解答集を使って学習を進めています。
こころ検定は、添削問題集、対策問題集と全く同じ問題は出題されませんが、出題の論点は似ており、問題のレベルは一緒です。よって、添削問題集の回答を繰り返し、正答率が90%を超えるように準備することが、合格への最短ルートだと思います。
いろいろ検索しても、こころ検定1級向けの学習ノートを見つけることができなかったので、メンタルケア心理専門士🄬講座の添削問題集の解説付きの解答集を、自分で作ることにしました。
全部で59問の「解答」、「該当するテキストページ」、「関連事項」をまとめています。これを作成するのに48時間かかりました。
これを先にご紹介した、問題カードに印刷しカードリングを通して持ち運べるようにしました。電車の中でもさっと取り出して問題を解くことができます。何度か繰り返した後は、間違った問題にマークを付けて、それだけを繰り返し見ることができるようにしました。
学習の終わりのころには、59問中で間違えるのは2,3問程度までできているようになりました。