ヤギの目in鳥取 日報 2023年12月14日
こんばんは。「ヤギの目in鳥取」です。
本日はせっせとヤギのための箱を作っていました。木材で箱を作り、出来上がったものに道具を入れたり、ヤギの餌を入れたりする予定です。
先日来られた「すぎぼっくり」様や小学生の方々が箱作りに参加してくださった結果、今のところ(制作途中のものも含め)大小合計10個程の箱があります。最後は箱を積み上げ、小さめな小屋のようなものを作る予定です。
そのためにはもう少し箱を作る必要があるので頑張ります!
お手伝い
本日は、箱作りのお手伝いに、地元の高校生が2名いらっしゃいました。
実は彼、彼女らは、本展示が始まってから何度か本展示に足を運んでくださっており、お会いするのも何度目かになります。本日いらっしゃった彼女は、なんと6歳の頃から鳥取県立博物館に通っているそうです!
というわけで、本日はそのお二人に協力いただいて、少し大きめの箱を一つ作っていただきました。
やはり高校生ともなれば、ノコギリやトンカチなどの使用はお手のもの。サクサクと作業をこなし、あっという間に箱を一つ完成させてしまいました。
お二人はまたいらしてくださる、ということで、また制作を手伝っていただこうと思っています。とても助かりました!ありがとうございました!