【内定者企画】社員インタビュー 第2回
こんにちは!内定者Oです。
内定者企画の1つとして、内定者MとOで社員の方にインタビューしてきました!第2回目は、東京海岸グループ営業リーダーの吉野周平さんにお話を伺いました。
はじめは、リーダーの方ということもあり、内定者一同緊張していましたが、吉野さんの気さくで話しやすい雰囲気に助けていただきました。
この記事でジーエークロッシングに少しでも興味を持っていただけますと幸いです。
O・M:吉野さん、本日はよろしくお願いいたします。
吉野:よろしくお願いいたします。
O:まず最初の質問をお伺いしてもよろしいですか?
吉野:大丈夫です!
① 「ジーエークロッシングに入社を決めた理由を教えてください!」
吉野:入社の理由は、大学で経済学部だったんですけど、色々お金のことを学びながらも、広告や販促会社に興味を持っていて、その中でジーエークロッシングという会社を知って、説明会を受け、ジーエークロッシングの幅広くいろんな業界に携わっているところが魅力的で、入社を決めました。
O:僕ら内定者と同じような理由で少しホッとしました。
次の質問ですが、
②「リーダーになったらどのような変化がありましたか?」
吉野:なるほど、。。
責任感みたいなところは重要になってくるな、とは思いますね。
営業なので予算に対して数字が問われてくる中で、リーダーになる前は自分の数字、どれだけ売り上げを上げるかを意識していたんですけど、リーダーになるとチームメンバーがいるので、そのメンバーたちがいかに生産性を上げるかとか、よりパフォーマンスを上げるかみたいなところも責任になってくるので、責任感の考え方や範囲に変化があったかなと思います。
O:ありがとうございます。
M:そういう意識、変化とかに対応するのに苦労しましたか?
吉野:そうですね、 リーダーになって1年目の時は、自分の仕事に追われるばかりだったんですが、今はチームで、予算に対してどうすれば達成できるかを考えるのが、大変ですけど、やりがいにもなっていると思います。
M:ありがとうございます。
O:次の質問に移ります。
③「1日のスケジュールを教えてください!」
吉野:昨日でいうと、社内で会議があったのと、アパレルのお客様が次のシーズンのビジュアルとかコンテンツが動き出しているので、モデルさんのアサインやオーディションをしたり、が昨日の1日でした。あとは、お客様との打ち合わせもありました。
O:ありがとうございます。
続いての質問は、
④ 「どんな方と一緒に働きたいですか?」
吉野:どんな人が良いとかは具体的に出てこないのですが、一緒に働いていて楽しいのは、自分がお客様に対してこうしたいっていう想いに共感してくれ、同じ目線で物事に取り組んでくれる人です。それが年上の方でも同い年や年下の人だろうが関係なく思います。
意欲的な方ですかね?
逆に、自分にないものを持っている人も面白そうだなと思います。
O:あぁ~なるほど、ありがとうございます。
M:ジーエークロッシングには意欲的な方が多かったりしますか?
吉野:そうですね、同い年くらいの方が何人かいるんですけど、それが職種にかかわらず、つらいけど頑張ろうぜみたいな。
部活じゃないですけど、そういう雰囲気は好きですね。
M:ありがとうございます。
O:それでは最後の質問になりますが、
⑤「今後の目標や展望はありますか?」
吉野:漠然としているんですけど、いろんなことを経験したいなと思います。
ジーエークロッシングは今、新しいことにチャレンジしていますし、自分も有名なフォトグラファーさんやタレントさんと仕事をする中で、刺激を受けていて、いろんなことにチャレンジしていきたいなと思っています!
O・M:吉野さんありがとうございました。
Twitterにて動画もアップします!楽しみにしていてくださいね。
当社では一緒に働く仲間を探しています。
当社のことをもっと詳しく知りたい方はHPもご覧ください。
ジーエークロッシングHP
ジーエークロッシング採用HP