![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/91463885/rectangle_large_type_2_de21f03fcd033b19d643c5dded6442d0.jpeg?width=1200)
思い出のグミ
型にはまっているタイプのグミを食べるとき、毎回思い出すものがある。
アンパンマンのグミだ。
例のオブラートが貼り付いている、アレだ。
小さい頃に親の運転する車の中で、アンパンマングミ(オレンジ味)を食べていた、という風景がふっと浮かんでくる。
こういう「なんでその場面なの?」っていう思い出、何なんでしょうね?
Twitterで教えてもらったのだけど、このアンパンマングミの開封RTAなるものがあるのだそうだ。
パッケージを開封し、全てのグミを取り出してお皿に並べるまでのタイムを競うらしく、オブラートが破れたら失格なのが難しそう。
急に懐かしくなったのとRTAが気になって早速買いに行ったのだけど、オレンジ味がない。製造終了していたのだ。
もうないのか、あの日の思い出の味は。
仕方なくグレープ味を買った。
2022.11.18
うにむら