
【離島移住】世界自然遺産の朝
今日は朝6時半に家を出て、会社の仲間と一緒に朝日を見に行ってきました!
朝日の見えそうな海岸に行って、砂浜を散歩。
雲が多かったので朝焼けらしい朝焼けを見ることはできなかったけど、雲に反射する光が最高に綺麗でした。
黄金に光る美しい龍がいるみたい。

そのあと少し海岸沿いを歩いて、座って海を眺めて喋って。
へんな丸い漂着ゴミがあったからそれでサッカーしながら海岸沿いを走ったり。やっぱサッカー楽しいね!
砂浜でのパス回しはエモかった!
ゴミがあるのは悲しいけど。
潮の流れ的に仕方ないんだろうけど、西表の海岸にもゴミはたくさん流れついています。
美しく輝く透き通った海とは対照的に、海岸にはいろんなプラスチック。
ビーチクリーンの活動もあるみたいなので絶対に参加したいと思いました。
海ちゃん待っててくれよな。
ビーチクリーンDayを待たずして個人的にゴミ拾いにも行きたいけどな。

11月も半ばだというのにこのあたりはまだ夏感が残る気温で、半袖でも充分!
帰り際に別の浜に寄って、足だけ海に入って遊びました。
一緒に行った人は、服のまま海入ってたけど!笑
今度は水着で行って、ちゃんと入りたいな~。

11月17日の西表島の日の出の時刻は、7:02。
一方、日本のかなり東にある千葉県銚子市の日の出の時刻は、6:14。
経度が違うのでこれだけ日の出の時間に差があるし、もちろん日の入りの時間も同じだけズレます。
島に移住する前は千葉県に住んでたんですが、島に来てからやたら夜になるのが遅くて最初はかなりびっくりしてました!
でも地図見て納得。思ってたよりだいぶ西にあったわ。八重山諸島。笑
朝日を見るのが好きな人!
八重山諸島に来れば、本州にいる時より早起き頑張らなくても綺麗な朝日が見られますよ〜!笑
