
羽尻結衣の自己紹介
自己紹介
どうも。こんにちは。
役者をやります、羽尻結衣(はじりゆい)といいます。
はじーって呼ばれたり呼ばれなかったり。
羽尻はそこそこ珍しい苗字みたいで、電話とかだとなかなか一発で聞き取ってもらえません。そのたびに「羽にお尻と書いて…」という説明をします。
言いながら、羽がお尻から生えていたらさぞかし飛びにくいだろう、なんてことを考えてみたりします。

好きなことは、歴史関係のグッズを集めること。
お気に入りは土偶のイヤリングです。

気に入ってはいるけど、どこにつけていけばいいのかわかりません。
やっぱり博物館かなあ。
美術館・博物館巡りは趣味の一つなので、誰か一緒に行きましょう。
あとは、料理が苦手です。
アルバイト先の居酒屋では、ゆで卵を半分に切るとき以外は包丁を握らせてもらえません。
ゆで卵だって意外と難しいけどなあ。
いつかレモンを8等分にするぞ。
人生の分岐点
ちょっとだけ就活を思い出す質問ですね...
思いつくだけでもたくさんありますが、1つは中学・高校でフットサル部に入ったことでしょうか。
それまでは運動部に入るようなキャラでは全くなかったのに、「女子校のフットサル部なら私でもついていけるだろう」というくらいの軽い気持ちで入部。
そこで、みっちり体育会系の精神を鍛えられました。
「努力する」
「助け合う」
「諦めない」
「テキパキ動く」
「遅刻しない」
「サボらない」
「ルールを守る」
「挨拶・返事をする」
「感謝する」
などなど、社会で生きていくために大事なことはほとんどフットサル部で学んだ気がします。

...とはいえ、今は体が気持ちに追い付かず、他人にだけ厳しいめんどくさい人になっている予感。
ちゃんと行動で示せるようになりたいですね。背中で語りたい。
もし別の人生を生きられるなら
うーん、全然思いつかない。
実はけっこう自分の人生に満足しているのかも。嬉しい発見。
...あ!思いついた!!
ショートスリーパーになりたいです!!!
私は1日8時間寝ないと元気になれないタイプなのですが、寝ている時間が長いほど人生損をしているような気分になります。
睡眠時間が短くても大丈夫なら、もっと毎日いろんなことをして有意義に過ごせそうだなーと。
でもまあ、結局YouTube見る時間が伸びるだけかも。
限りある時間を大切にできるかは、結局自分の意識次第ですよね。
次の担当、ぬんへ。
もし1日の中で自由に使える時間が1時間増えたら、どう過ごしますか?
好きな小説
葦ノ芥さんから良い質問!
マンガはドラえもんしか知りませんが、小説はずっと好きです。
けど最近は全然読めておらず...いつの間にか趣味欄から読書が消えてしまいました。
読みたい本リストだけが日に日に存在感を増しています。
私は、はやみねかおるさんの『名探偵夢水清志郎事件ノート』シリーズが大好きです。懐かしの青い鳥文庫。
小学生のころに読んではまってから、ずっと部屋の本棚に置いてあります。
ストーリーが面白いのはもちろん、とにかくキャラクターがみんな魅力的なんですよね。
最終巻『卒業』は何回も読みすぎて、当時は文章をほぼ暗記しているくらいでした。
また読もうかな。
最後までお読みいただきありがとうございました。
では、劇場でお待ちしております。
Good Night, And Have a Nice Dream.
公演情報
*********************************
劇団トワズガタリ
名前のない演劇祭紫 参加作品 『同生同命』
脚本・演出 滝澤諒
*********************************
◆出演
高尾友季 羽尻結衣
◆スタッフ
音響 小畠佑介
照明 宇佐木
宣伝美術 葦ノ芥
広報 川口芽萌子
制作 柚木弥桜
応援 佐藤愛佳
◆日程
3/20(水)[第 2 部] 17:30~
3/20(水)[第 3 部] 20:00~
*1 部につき 2 団体の公演があり、両公演併せて 60 分となります。
*チケットは 1 部につき 1 枚です。
*開演 30 分前に受付・開場致します。
◆料金
応援チケット 2500 円
一般 2000 円
高校生以下 1500 円
リピーター500 円
◆ご予約
下記 URL よりご予約ください。ご予約は本番当日の 8 時まで承っております。それ以降 は当日券の扱いとなりますので、当日受付までお知らせください。
◆会場
北池袋新生館シアター 東京都豊島区池袋本町 1-37-8 中村ビル 2F
◆アクセス
東武東上線・北池袋駅(池袋駅から 1 駅)から徒歩 30 秒 埼京線・板橋駅 西口より徒歩 10 分 *お時間に余裕を持ってお越しください。
◆差し入れについて
全て受付にて預からせていただきます。生もの、お花の差し入れは NG とさせていただき ます。ご了承ください。
◆お問い合わせ
名前のない演劇祭 Mail:no_name_theatre@yahoo.co.jp Twitter:@no_name_festa
劇団トワズガタリ Mail:gekidan.towazugatari@gmail.com Twitter:@_towazugatari