![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8876710/rectangle_large_type_2_f1bde3697647c079b9d2bbff5414bd60.jpg?width=1200)
ようこそ”ちちぶ旅”へ
初めまして!
秩父生まれ秩父育ちの大学生Tomoです。
この”ちちぶ旅”では、ふたりのTomoが実際に行ってみて感じたことや地元民ならではの視点で秩父の魅力を紹介をしていきます!
まずはざっと秩父市について紹介!
秩父市は埼玉県北西部にあり、人口は約6万人で面積はなんと東京ドーム12000個分もあります!笑
秩父出身の有名人は、林家たい平さんや冠二郎さんTHEALFEEの桜井さんやバナナマン設楽さんetc...
そんな埼玉県最大の広さを持つこの秩父の魅力を余すところなく紹介したい!ということでnoteを始める次第となりました。
秩父には、池袋から西武線で約80分、ローカルな秩父線では熊谷から約60分で行くことができるため、気軽に行くことができます。
2017年には、秩父夜祭が世界遺産に登録されたり、西武秩父駅と一体化した温泉である祭の湯がオープンしたりと、さらに最近勢いづいてきています!
これから秩父に観光しようか考えている方や秩父ってどんなところか気になる方はぜひ読んでみてください~!
主に秩父のグルメや観光名所その他Tomoが紹介したい所をお届けします。
まず紹介するのは、カフェ編です!
秩父は荒川からのおいしい水があるため、カフェや喫茶店が多くあります。
そのなかでも地元民・Tomoが絶対におすすめするカフェを次回から紹介します!
お楽しみに!!
いいなと思ったら応援しよう!
![Tomo@ちちぶ旅](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8863049/profile_262947aee346d2980f3bec86db1af2fa.jpg?width=600&crop=1:1,smart)