
今のままが楽だから過去のせいにしてるだけ。
皆様、こんにちは!!!
「自己紹介」と「noteを書く理由」も
見ていただけると嬉しいです!
今のままが楽だから過去のせいにしてるだけ。
人はそれぞれコンプレックスや
トラウマなどが必ずあると思います。
いくつになっても
その失敗や原因のせいにして
取り組むべきことから
逃げる人も居ます。
事実僕もそうでした。
親が亡くなった瞬間に人生は終わった。(笑)
当時は10代だったので本気でそう思いました。(笑)
その僕がもし仮に今でも
「親が亡くなったから
何もできない。」
「親が居ないから大学に行けない。」
「紹介できる親が居ないから
結婚できない。」
などなど
その原因のせいにしていたら
それはそれはどうにもならないと思います。(笑)
例えば車がパンクして
車屋さんに行きました。
その車を見せたら
あ~パンクしてますね。。。
じゃ!気を付けてお帰りください!
って言われたら
ちょっと待てよ!(笑)ってなりますよね?
原因が分かるなら直してくれよ!ってなると思います。
車やバイクや色々な物に不具合が起きて
原因が分かっているなら直すはずなのに
自分の人生については見向きもせず
治そうとしないんです。
風邪ですら治そうとするのに・・・(笑)
それはなぜか。
今のままが楽だからです。
非常に心配性で彼氏彼女が
自分以外の人と遊びに行くことを
非常に嫌がる人がいたとします。
その人は心配性という理由をつけて
出掛けてほしくない。と言うと思います。
実はそれって出掛けほしくないから
心配性のせいにしてるんです。
よく聞くのが
「お金があったらする。」
皆様もよくご存じかと思いますが
これを言ってる大多数の方は
お金があってもほぼやりません(笑)
何故なら失敗した時が怖いから
お金を理由にしてる方が大多数だからです。
そうなんです。
これは、お金のせいにしてるんです。
「お金が無い」を理由にして
事を行わない状態でいるのは
自分自身のせいです。
実は僕も似た様なことがありました。
それは
「お金があって自分に住む家があったら
間違いなく大学に行っていた。」
これは「お金」「児童養護施設」のせいにしてるんです。
滅茶苦茶カッコ悪いですね~
実際に児童養護施設の方でも
大学に行っている人は居ます。
その方たちは
僕と違って過去のせいにせず
ちゃんと行動した結果です。
ちゃんと自分自身を治したんです。
ちゃんと自分自身を律したのです。
人それぞれ色々なことがありますので
一概には言えませんが
家族を殺されたから
殺していいのか?
と言ったらそうではありません。
どんな過去やトラウマがあろうと
原因が分かっている以上は
治せる、直せる可能性があるのです。
それを治すか治さないかは自分次第ですが
僕はそれを治して今があるので後悔はありません。
むしろ原因が分かることは
病気以外はほぼ完治したり
よくなっていきますので
諦めることなく根気よく
立ち向かっていけばよいと思います。
なので
○○に挑戦しない利用を
○○のせいにしてる。
という
今のままが楽だから過去のせいにしている。という
状態にはならないようにオススメいたします。
それではまた次回!!!!