最近の僕はサイヤ人。
おはようございまっす。
今日は朝から最近ハマっている
「水曜日のカンパネラutaha」ちゃんがThe F1rst Take
に出ていることが判明し、10回くらい既にリピートしています。
なんなら今も携帯で動画流しながら、パソコンでカタカタしています。
何回も見れるくらい素敵な空間を作り出せる魅力があって
何より本当に楽しそうなんです。
歌っていうよりかは彼女の姿、生き方に魅了されているのかもしれません。
こんなに楽しそうにありのまま自分を表現してパフォーマンスができる人はなかなかみない。
もっと言えばTikTokでたまたまバズって有名になったって歌の歌詞の中にもあるくらいポッと突然有名になったと言っても過言ではない。
でも物おじしていないように見える姿が本当にかっこいい。
どんな場所でもどんな状況でもどんな人でも
自分の魅力を120%発揮できる。
伝わるかどうかは二の次でいいと思うんです。
自分の100ある魅力をいくつ出せるか。
これがきっと大事なんじゃないかなって思います。
100出したうちの多くが伝わった人がファンとなり力を貸してくれる人になっていくんでしょうね。
これって多分何においても一緒。対話はもちろんそうですし、SNSがめちゃくちゃいい例だと思います。
今は顔を出さずにSNSにたくさんのファンがいる人もいる。
ということは多くの人はその人の容姿に惹かれるのではなく
その人が作り出す世界観に惹かれるのではないかなって思います。
まあもちろん容姿も大事だと思いますけどね。
utahaちゃんで600文字くらい描いてしまいました。笑
今日描きたかったこと忘れてしまいました。
ああ、そうだ。最近生活が乱れていることを書こうと思ったんです。
自分が理想とする生活をするためにフェーズを分けて今を過ごすのか。
自分が理想とする生活を今この瞬間から叶えるのか。
どっちがいいのかなって思うんです。
もちろん後者の方がいいに決まっているんですけども。
それをしてしまうと僕的には良くない。理由は今回は伏せます。
飲みに行きまくったり、散財したり、睡眠時間を削ったり、
俗にいう不摂生を最近繰り返していて、今はそれが楽しいからいいんですが
なんか大事なことに時間を避けていない気もしてて、そんな自分に少し違和感が今あるんです。
前に進むっていうのの手段が理想と変わっている。
もちろん前に進んでいる感覚はあるし成長している感覚は毎日ある。
あるんですけど理想の進み方ではない気がする。
Aが理想だとしたらBから進んでいるような感覚。
でもこんなネガティブみたいなことを書きながら心がポジティブなのが一番面白いんですよね。本当に最近の僕は強いです。