![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126112171/rectangle_large_type_2_2dc952317c1f6f485ad18dc29431e47d.png?width=1200)
アドベントカレンダー2023#最終日:チャットボット開発の24日間(GASコード公開)
アドベントブログの概要
今日は最終日のため、振り返りです。
このアドベントカレンダーでは、実用的なチャットボットを開発することを目標としました。初期段階ではGoogle ChatとBigQueryの組み合わせを検討していましたが、その後、技術的な要件と利便性を考慮し、LINE、Dialogflow、GAS、スプレッドシートへの転換を決定しました。このプロセスは、無料ツールを用いることで導入のハードルを下げることの重要性を再確認させてくれました。
完成したサービスのシーケンス図
![](https://assets.st-note.com/img/1703946703194-0Dca9JGMHc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1703946710666-EqbIzW69BN.jpg?width=1200)
学びのハイライト
Dialogflowの利用は新たな挑戦であり、限られたリソースの中で効果的な解決策を見つけることが重要でした。1日2~3時間ほどの取り組みでしたので、SlackのAPI連携については解決に至らず、これは継続的な技術探求の重要性を教えてくれました。さらに、WEBサービスを利用するプログラミングに挑戦し、めんどうなデバッグプロセスを経て、スマートフォン操作による動作確認を成功させたことは、大きな成果です。
まとめ
この12月のブログを通じて、AIとクラウドサービスの可能性を深く掘り下げることができました。今後は、AI技術を核に据え、GCPの技術を活用して、新たなチャレンジをしていきます。
このアドベントブログを最後までご覧いただき、ありがとうございました。今回の経験から得られた知見を共有するため、サーバーサイドで利用したGASのソースコードを以下に共有します。これが皆さんのプロジェクトに役立てば幸いです。
![](https://assets.st-note.com/img/1703945445910-yLVVhgS46p.jpg?width=1200)