見出し画像

【#FREEHAATO】チャンネル登録者数100万人目前の赤井はあとが面白い【 #REVIVEHAATO】

おはようございます、たけゆきです。
チャンネル登録者数100万人を目前にしているホロライブ1期生、赤井はあとの最近の配信が面白いことになっているのでご紹介したいと思います。

何が起きているのか

簡潔に言うとデビュー当初のアイドル然とした「赤井はあと」
狂人とも揶揄されるほど言動がぶっ飛んでいる「はあちゃま」
それぞれを別の人格として扱い、入れ替わりながら配信を行っている状況です。

発端

事の発端はこちらのマイクラ配信でしょうか。

事前予告無く深夜3時半頃から急遽配信がはじまります。

配信開始時こそいつものように「はあちゃまっちゃま~」と挨拶してますが落ち着いたBGMに加えいつもと違う落ち着いた喋り口調で終始穏やかな雰囲気で配信は進みます。
そして開始してから27分を経過した頃「はあちゃま、そういえばね~」と言葉を残して消えるはあちゃま。
戻ってきたときにはデビュー当時の衣装に身を包み
「みんなただいま~。ひさしぶり~」と一言。
そしてこう言うのです。
「おはるーじゅ。ただいま」、と。
私はリアルタイムで視聴しておりませんでしたがチャット欄は久しぶりに姿を表した赤井はあとさんの姿に歓喜されている様子が伺えます。
正直この時点ではただの気まぐれなのかな…と思ってたのですが彼女の中ではそうではなかったようです。

その後のはあちゃま

その後なにごともなかったようにはあちゃまの配信は行われます。

こちらアーカイブが非公開になっており現在確認が出来ないのですが内容としては洋楽の歌枠でした。
しかし所々でこちらの動画がサブリミナルとして挿入されます。

正直見ている時は「はあちゃま、またなにかやってるよ」程度でみていたのですが、途中で「赤井はあと」と「はあちゃま」によるコラボが行われます。

画像1

ここら辺から本格的にリスナーは、はあちゃまワールドとも言える
「正気な狂気のコンテンツ」に翻弄され始めます。
はあちゃまと赤井はあとは別人?
赤井はあとはなにかしらの理由により監禁(封印)されている?
HELP MEの意味とは?
謎が謎を呼ぶ展開にどんどん目が離せなくなってきました。

その後の赤井はあとさん

赤井はあとさんは赤井はあとさんでその後も深夜マイクラ配信を続けます。

順調?に行われていたマイクラ配信なのですが、2/6に行われた以下の配信では状況が違いました。

なんと冒頭に現れたのは「赤井はあと」ではなく「はあちゃま」でした。
はあちゃまはいつもどおりの挨拶をした後、以下のように続けます。
「今日は久々にマイクラやっていこうとおもいま~す」
「うちの社員の赤井はあとに最近残業させてるから~建築は進んでる感じなんだけど~」
驚いているリスナーに対しては
「え、なに?みんな?なんでびっくりしてるの?」
等。その姿はまごうこと無く「赤井はあと」ではなく「はあちゃま」です。

その後マイクラにログインし建築を始めますが24時になるとアラームが鳴り響きます。
それに対しはあちゃまは
「もう0時?アラーム?」
と残し蓋絵からはあちゃまが眠る姿のローディング画面に入ります。

そして何事もなかったように赤井はあとさんが現れ配信を始めますがそこで意味深な一言。
「OK!ということでね、今日もねはあちゃまを寝かしつけることが出来たんで… はあちゃま…!?」
設置されている看板に記載されている「HAACHAMACHAMA」をみても
「はあちゃまっちゃま…?」
とどうやら赤井はあとさんには「はあちゃま」という単語の意味が理解できない様子です。

その翌日には「赤井はあと」による歌枠が配信されます。

こちらの配信では配信開始から赤井はあとの頭上に「#FREEHAACHAMA」のハッシュタグが表示されています。
また順調に歌い出すものの途中で「はあちゃま」からの着信画面が画面いっぱいに広がる展開も。
そして最終的にいつものはあちゃまの配信開始のテーマが鳴り響くなか
「赤井はあと」は消えてしまいます。
そして流れるこの動画。

字幕は以下ように流れます。

hi haato
why r u streaming when i sleep
you need to be panished
no more free haato
cut off your head

そして某魔法少女アニメのようになってしまうはあとさん…
最後に現れる「R.I.P. Akaihaato」の文字…

動画流れ終わると画面に現れたのは…そう、「はあちゃま」でした。
そして彼女はこう言います。
「48分近くも遅くなっちゃってごめんね。いろいろ手こずっちゃってさ」

なにに・・・?
はあとちゃんはどこにいっちゃったの・・・?

もちろん詳細な説明も無くはあちゃまは歌いはじめます。
歌った曲は「炎 / LiSA」「白日 / King Gnu」の2曲。
よくよく歌詞をみるとちょっと意味深です。

そして2曲をしっとり歌い上げたあと、はあちゃまはしみじみと語ります。

「まぁ、いろんな事があったけどさ。100万人突破まで、がんばろっか…」
と。
その後は翌日実施される「エチ絵コンテスト」の告知をして配信終了。

その後から今日まで

そしてこの歌枠から今日(2021/2/9)までに2本、配信が行われてます。
2/8に配信されたエチ絵コンテスト

こちらもただの企画では収まらず所々で下記動画が挿入されます。

そして2/9に配信された「REVIVE【Akaihaato】」

こちらに至っては配信時間30分ほどと短いのでぜひみていただけたらと思います。
「R.I.P Akaihaato」の動画で頭をなくした(=自分の身体を探す)赤井はあとさんが最終的にどのような形に落ち着くのかまでが配信されてます。

ここまで見ると本当に狂人だったのは赤井はあとなのかはあちゃまなのかわからなくなってきました…

まとめ

この記事を書いている時点(2020/2/9 23:50)でチャンネル登録者数98.9万人と週末までには100万人達成になると思われる勢いです。
100万人達成する時にどのような配信が行われるのか、今から楽しみでなりません。
個人的に今ホロライブで一番注目しているといっても過言ではありません。もしよかったら一緒に100万人達成の時を目撃しませんか?