見出し画像

食べログ版「Go To Eatキャンペーン」を利用してみた。

こんにちは、ちゃこです。
先日、Go To Eatキャンペーンを利用してみました。

Go To Eatキャンペーンとは?

Go To Eatキャンペーン事業の目的
感染予防対策に取り組みながらも頑張っている飲食店を応援し、食材を提供する農林漁業者を応援するものです。
グルメサイトのネット予約で最大1000円のポイント還元
・ランチは500P×人数(最大5000p)
・ディナーは1000P×人数(最大10,000P)
②購入額の25%が上乗せされる都道府県内で使える食事券の販売



数日前に、トリキの錬金術で日本人のモラルを問うニュースがありましたね。

トリキの錬金術とは
焼き鳥居酒屋チェーン「鳥貴族」で1品税込み327円分を注文し、支払い額とポイントの差額を荒稼ぎする“トリキの錬金術”。これが物議を醸した。鳥貴族はキャンペーンの対象をコース予約のみに限定する対応を取った。

ちなみに、
10月8日、農林水産省はポイント獲得未満(昼食499円以下、夕食999円以下)の利用は対象から外すと発表しました。「席のみの予約」に下限設定を設けたり、コース予約のみにするなど、予約サイトを通じて飲食店側に対応を求めています。

制度として利用できるので抜け穴を探り、得を得ることはできるのでしょう。ですが、このキャンペーンの目的は?と考えれば、このようなやり方は好ましくない。と私は思います。

それに、1品だけ頼んでお会計
居酒屋でこの頼み方っていかがものでしょうか?
居酒屋(飲み屋)に入ったなら、
・お酒(飲めない人はソフトドリンク)を頼む。
・そしてせめて一人2品は頼む。
お店に対する最低限のマナーではないかと思います。

たま~~~~にいますよね。
「飲み物はいらない」という人。
飲み屋なのだから頼んでよ~~~って思ってしまいますし、ドリンク(ソフトドリンク含む)を注文するように誘導しちゃいます。それか、わたしがその人の分飲むか!

予約してみた

今回利用したお店に直接予約をしたところ、
「Go To Eat使えるから、食べログから予約したらどう??」と。
ということで、今回は①の食べログ経由での予約を利用してみました。

4人で予約したので、今回のポイント付与は1000P×4=4000P

後は美味しい料理を食べるだけ♪です。
この仕組みですが、飲食店は予約サイトに送客手数料を払うようです。
今回のお店は300円と言ってました。こういうところでグルメ予約サイトは成り立っているのですね。

来店後のポイント付与は?

美味しくいただいた後は、ポイントが付与されるのを待つのみ。
翌日食べログサイトをみたところ、
じゃーーん!!

あれ?なんと、ポイントが付いていません。。。
どうしてだろう??と思ったところ、私Tポイントカード番号を登録してませんでした。。
初歩的なミスでした。

ということで、早速登録してみました。

じゃじゃーん!186ポイント。(少なっ)
なんで付与されていないのだろう?と思い調べたところ、

Go To Eatキャンペーンのポイントは期間固定Tポイントとして、来店月の翌月10日頃までに、予約人数・来店時間に応じた期間固定Tポイントが付与されます。

とのこと。
すぐに使えないのが残念ですが、これは予約サイトによって付与タイミングは異なるようです。

ちょっと心配なのが、来店後にTポイントカード登録しても、ポイント付与されるのか?というところですけど。。そして、そもそもTポイントカードを持っていないとポイントがたまらないということですね。
(ちょっとしたドキドキを味わう前に、事前にTポイント登録は忘れずに!)


Tポイントカードを持っていない、もしくは作る予定のない方は、②の食事券を利用した方が良いということですね。



東京都はまだ販売開始していないようです。
食事券をうまく利用して、忘年会を楽しむのも良いですね!


(ちゃこ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?