
【完全版】イケメン動画をご堪能あれ!イケメンすいんぐまんができました⑦
はい、BIGHIGHです!イケメンプロモ動画つくってみました!
今回は、イケメンすいんぐまんは全8種類の、7つめ「それな」。実は、はじめのイメージは「バッキューン」でした。取り掛かっていただいたのは、最初のほうだったので下絵はまだ、つるっぱげ!
毛がないからか、バッキューン感もなく、平成を飛び越えて昭和時代(◀ってことば自体が死語っすね。笑)のバッキューンって…と思いなおし、今風に「それな」に変更!かこ先生はどう思ったのだろう?
最初はとにかく二頭身すいんぐまんに忠実に、と描いたのですが、今見ると大人になったキューピーちゃんのよう( ゚Д゚)
これでイケメンと言い切ろうとした私はかなり強気だったかもしれませんね。そもそもあまりバッキューンの何たるかをわかっておらず、どういうポーズがいいのかしら? と指でバッキューンと打ち抜くポーズを鏡の前でして、同居している姉に「なにやってんの?」とか言われていました。
いろいろな意味で迫力に欠ける仕上がりだったので、「それな」に変更していただいたのは英断でした!笑 (カコメント)
大人になったキューピーちゃん!確かに!
英断でよかった!笑
実は、カココメントの位置が今までと少し違っているの気づかれました?
BIGHIGHさんの文章毎回面白すぎるのですが、あまり私がそれにノリツッコミすると内輪っぽくなっちゃうかな?と思ってコメントはコメントで独立させていたのですが、今回は記事に関連したコメントでもいいでしょうか?(肉まんのかこ先生とのやりとりから抜粋)
今までは記事を下書きして、最後にコメントをいただいていたのですが、この指摘から…「先生が、考えてくれているなあ、すご」とビックリ。
で、今回はあえて、下書きの段階で「先生はどう思ったのだろう?」とこちらから、ギモンをなげかけるやりとりにしてみました。
やりとりから生まれる新しいアイデアやその掛け合わせが、コラボレーションの楽しいところですねー!
で、素晴らしい線画です。▼
そして色つき、「そ」れな 完成版!▼
色つき、そ「れ」な 完成版!▼
色つき、そな「な」 完成版!▼
「バッキューン」を「それな」に変える提案のとき、「口元だけかき分けていただければ、それなアニメーションにします!」と宣言してました。
でも、GIF動画はほかのポーズで作ってしまい、すでにかこ先生にも見せていたので、そのままじゃ芸がない…
なので、簡単なプロモ動画をつくりました!!
この動画には、満を持して「口パクそれな」が登場します!(音でますけど)よかったらみてください▼
合わせて、どれを押してもイケメンがでてくるリアクションも是非お楽しみください!
さて、いよいよ次は最後?です!(BIGHIGH)